『 流学ゲーム 』 〜 世界を五感で体感出来る授業 〜
流学ゲームとは、岩本悠が世界20カ国の旅での
記録をつづった『流学日記(文芸社)』に感銘を
受けた人々によって発足したボランディア・ネットワーク
『ゲンキ地球NET』の教育プロジェクトです。
主に、日本の中学校で世界の面白さをもっと魅力的にもっと
多くの子ども達に伝えたいと大学生を中心に活動しています。
詳しい授業内容やイベントなどを少しずつ発信して行きたいと
考えています。活動を覗いてみたいや学校での実施など、
少しでも興味をお持ちになった方のご参加お待ちしています!
ゲンキ地球NET http://
流学ゲームの紹介 http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには