人前で話すことが苦手な方。もっと上手くなりたい方。
定期的に集まってスピーチやプレゼンの練習をしませんか。
スピーチが上手い人は、「とにかく場をこなせ」といいますが、
何せ良い練習の場がありません。
しかし、同じ目的の仲間が集まれば、道具は何も要らず、
練習ができます!
いつかやってくる「大舞台」に向けて、技術と度胸をつけ
準備しておきましょう!
・月1〜2回、休日の午前中
・都内の貸し会議室にて
(こんな流れを想定しています)---------------------------------
参加者には事前にスピーチのテーマをお知らせ
・
・
当日、まずは簡単に自己紹介と、本日の目標を発表
例1)早口にならない、言葉をつっかえない
例2)ユーモアを交えて、聴く人を飽きさせない
…など各々のレベルによって
・
・
1人5分間のスピーチ
・
・
スピーチした人に、2人から質問
・
・
聞いた人全員が、スピーチした人に
良かった点、こうしたらもっと良くなる点をフィードバック
(シートに記載)
・
・
参加者全員がスピーチして終了
・
・
余った時間は名刺交換、雑談など。
(約2時間/1回につき参加者は6名ほど)
------------------------------------------------------------------
人数が増えたら、広い会場を借りて、練習の場を
グレードアップしていきたいですね。
ちなみに、私も人前で話すことが超・苦手な上がり症人間
ですので、ご心配は無用です。
みんなでレベルアップを目指しましょう!
ご参加、心よりお待ちしております。
困ったときには