スマイルプロジェクト〜1 football 100smile 〜
スマイルプロジェクト
「世界に果てしなく続く笑顔を」という目標の下、結成された学生団体。
現在は途上国の小学生へ学生を派遣し、サッカー大会の開催および、サッカーボールの寄付を実施しています。さらに日本ではチャリティーフットサル大会・留学生を招いたイベント等を主催し、学生が「世界に目を向ける」きっかけを生み出すため、尽力中です。
ボールを届けること。つまりモノを無償で提供すること。それ事態が根本的な問題を解決できると言えば、そうではないかもしれません。しかし、僕たちが実際に現地へ足を運び、サッカーをし、子ども達が笑顔でした!それだけは事実です。だから僕たちはボールを届けたい。一つでも多くの笑顔を生み出すために。
メンバー
スマイルプロジェクトは様々な大学および専門学校から熱い思いで集まった30人程のメンバーで活動してます。3・4年生がほとんどで、社会に出る前に継続性がある大きなプロジェクトにしようと頑張っています。メンバーの所属大学・・・青山学院大学、お茶の水女子大学、共立女子大学、桑沢デザイン研究所、順天堂大学、専修大学、大東文化大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、明治大学 (50音順)
設立背景
スマイルプロジェクトが、始まったきっかけはネパールのワークキャンプに参加した代表・本多惇一の実体験に基づくものです。サッカー好きの彼は、小学校へ行き毎日、現地の子供達とサッカーを一緒にプレーして過ごしました。しかし、その小学校には約600人の生徒に対して1個しかサッカーボールがありませんでした。そして、上級生が楽しそうにサッカーをしている姿をうらやましそうに見ている子ども達の姿を見ました。日本に帰って来て、その光景が忘れられない彼は、自分と同じような経験をした人々を集め、自分達が出来ることは、何かを皆で熟考し、彼自身がサッカー好きであるということ・多くの言葉を必要とせず、みんなでプレー出来ること・世界共通の人気スポーツであること(国連加盟国よりFIFA加盟国の方が多い)・ボール1つあればどこでもプレーすることが出来ることなど、様々な要素を考え、このプロジェクトをやろうということに至ったのです。
最後に
スマイルプロジェクトはサッカーがきっかけで始まりました。しかし、こだわりはありません。ひとが笑顔になれる活動であれば、それはスマイルプロジェクトの事業です。
協力
NPO法人NICE (日本国際ワークキャンプセンター)
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVSに加盟し(副代表)、世界で1、2を争うネットワークを持っており、世界100カ国で3000以上の活動をしています。
日本全国・世界各国の人々と共に、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓します。
国際ボランティアNGO -NICE- あなたにもできる国内・国外ボランティア
http://
新メンバーもどしどし募集中
このコミュニティはそんなスマイルプロジェクトを応援するコミュニティです
HP
http://
blog
http://
Twitter
http://
youtubu SmileProject2009年度軌跡
?(SmileProject結成)
http://
?(2009年度近畿まほろば総体)
http://
?(ネパールWC)
http://
We are Smile Project
*世界一周中のメンバーに贈る*
http://
*アメリカ留学を決めたメンバーに贈る*
? http://
? http://
*イギリスに旅立つメンバーに贈る*
http://
*2010年 スマイルプロジェクトの歩み*
http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには