mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アンチ・二階 俊博

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月13日 17:48更新

売国奴議員を追放しよう!!


☆和歌山3区
(有田市、御坊市、田辺市、新宮市、有田郡、日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡)

人権問題等に関する懇話会所属 ←問題!?
元人権問題等調査会会長代理 ←問題!?
人権擁護法案推進派 ←問題!?
北朝鮮経済制裁賛成派(寄り)
日韓議員連盟常任幹事 ←問題!?
北京オリンピックを支援する議員の会副会長
日中緑化推進議員連盟
日本ネパール友好議員連盟会長

天皇陛下の御前で非礼極まりない挨拶をやらかしたこともある江沢民の石碑を「日本中に建てる」と吹きまくってたそうだ(週刊新潮2003年2月13日号より)。

■国政へ
和歌山県御坊市出身。

父、二階俊太郎は和歌山県議会議員。

和歌山県立日高高等学校を経て中央大学法学部を卒業。

その後、静岡県選出の衆議院議員で建設大臣を務めた遠藤三郎の秘書となる。
遠藤の死後、和歌山に戻り1975年、和歌山県議会議員に立候補し当選し2期務めた。

1983年、旧和歌山2区から自由民主党公認(田中派)で第37回衆議院議員総選挙に立候補、5万3611票を獲得し、2位当選(以後8期連続当選)した。

竹下派結成に当たっては、二階は、田中に対する配慮と師事していた遠藤三郎が元藤山愛一郎派に属しており、そのつながりで江崎真澄に近いことから創政会には参加しなかったが、その後、奥田敬和ら中間派が竹下派に参加したことを契機に自身も参加した。


■小沢一郎の忠臣
1990年、海部俊樹内閣で運輸政務次官に就任。

1992年の竹下派分裂の際は、小沢一郎に同調し、羽田派に参加。

1993年、宮沢内閣不信任案に賛成し、自由民主党を離党、小沢らと共に新生党を結成に参加した。

総選挙後、発足した細川連立政権で運輸政務次官に就任する。

細川政権下での政務次官時代は社会党の伊藤茂運輸大臣を差し置いて、影の運輸大臣と呼ばれた。
細川・羽田政権後、新進党にも参加し、「明日の内閣」の国土・交通政策担当などを務めた。

また、小沢側近として小沢党首選出に尽力した。

1998年、小沢に従い自由党に参加。国会対策委員長として自自連立政権樹立に動き、1999年の第二次小渕恵三改造内閣で運輸大臣兼北海道開発庁長官として入閣した。


■自民党復党と党内出世
2000年4月、自由党の政策が実現されないと連立解消を主張する小沢と袂を分かち、野田毅らと保守党を結成し、自公保連立政権に参加。

小渕内閣を引き継いだ森喜朗内閣で留任。

同年7月、保守党国会対策委員長に就任。

2001年に保守党幹事長に就任。

2002年、保守新党でも幹事長に就任したが、2003年(平成15年)の第43回衆議院議員総選挙で保守新党は代表の熊谷弘が落選するなど惨敗し、自由民主党に吸収された。

復党後、旧保守新党の議員らで二階グループを結成し会長に就任。

03/11/06 北朝鮮への経済制裁について
「拉致問題、核問題を含め六ヶ国協議を推進してゆく事とは別に、経済制裁等の検討を含め、日本として毅然とした対応が必要です。」
「国際法に基づきながら、独立国家としての検討が必要です。」

2004年9月、自由民主党の総務局長に就任。

04/10/21 自民党『人権問題等調査会』役員(会長代理)。

04/11/11 与党『人権問題等に関する懇話会』メンバー。

05/02/03 与党「人権問題等に関する懇話会」にて、廃案となった「人権擁護法案」の修正法案を衆議院法務委員会先議で国会へ再提出することを決定(出席)。

05/05/23 郵政民営化特別委員会において、委員長に就任。
「公正かつ円満な委員会運営に努めることを表明」

05/06/05 和歌山市で開かれた部落解放同盟和歌山県連合会の会合であいさつ。
党内で調整が難航している政府の人権擁護法案について、
「4月の衆院統一補選の直前、(同党の)武部勤幹事長は部落解放同盟に、今国会で法律を通すと固く約束した。公党として、全力で約束を守る努力をしたい」と述べ、今国会に提出し成立を図る決意を強調。
党内の反対派の意見について「もっともな意見もある」として、人権擁護委員の国籍制限には前向きに対応する考えを示唆したものの、「思い過ごしや理解のなさがたくさんある」とも指摘。
その上で「もう一度、党内のいろんな方に(成立への協力を)呼び掛けたい」と述べた。(日経新聞)

05/08/22 人権擁護法案等について調査。
「はい、秋の国会で成立を目指します」

第44回衆議院議員選挙では、党総務局長として公認問題や選挙態勢の陣頭指揮を取るなど辣腕を振るい、自民党296議席獲得という、歴史的大勝に貢献。

2006年9月、小泉首相が自民党総裁任期満了に伴い、安倍晋三が総裁に就任し、民主党代表である小沢一郎への対策として、自民党国会対策委員長に就任した。

2007年8月、党三役の一角である自民党総務会長に就任。その直後、自らが代表を務める和歌山県第三選挙支部について、政治資金収支報告書への未記載問題が発覚。

2007年9月14日、麻生太郎幹事長の総裁選挙立候補を受け、自民党役員会にて、総裁選中において幹事長の職務を一任された。
9月24日、福田康夫が総裁に就任し、総務会長に留任することが決まった。

2008年の福田内閣の改造に伴い自民党総務会長を退任、福田改造内閣に経済産業大臣として再任された。

2008年9月24日発足した麻生内閣でも経済産業大臣に再任された。


■親中派 
親中派の有力議員の1人である。

まだ保守新党が存続していた時代、地元の田辺市の新庄総合公園に江沢民が自筆で書いた「登高望遠睦隣友好」の文字と、自身も参加した2000年の日中文化観光交流使節団に対して江が発表した重要講話を刻んだ日中国交正常化30周年記念碑の建立を計画し、全国各地にも同様の石碑を建立する心算であったが、地元の抵抗等もあって頓挫した。

新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、さらに陳健中国大使に対し、「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。(中略)この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」と発言した。

東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国によるガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、この「日本の対応に“こそ”問題がある」、「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。


■新たな日中友好議連計画
2007年夏の参院選後に、古賀誠元幹事長・森喜朗元首相らと新たな日中友好議員連盟の結成を予定していると報じられた。

2007年7月4日に、中華人民共和国の王毅大使と大使公邸で懇談し協力を求めた。

日中国交正常化35周年に合わせて日本と中華人民共和国が進める「2万人交流」プロジェクトが今秋にも達成されるのに合わせ、双方で記念式典を開催することで一致したとされる。

その行事記念として2007年10月12日に中国人民解放軍交響楽団の日本公演を行った。


■国対政治
自由党、保守党時代に国会対策委員長を務め、自由民主党でも国対委員長を務めた。
1999年の通常国会では、自民党国対委員長の古賀誠、公明党国対委員長の草川昭三としばしば懇談し、3人は当時の流行歌『だんご3兄弟』をもじって「談合三兄弟」と称された。

二階はこれを逆手に取り、西川太一郎(当時、自由党国対副委員長)主催の形でだんごを食べながら国政を語るという「だんごの会」を計画。

会期末間近の8月8日に開催され、「3兄弟」そろって参加することで結束をアピールした。

自自公連立政権成立に、3人は大きな役割を果たしたと言われる。

その後も3人は強いパイプを保った。

馳浩によると、「その人脈と調整力と勝負カンの鋭さと気配りは、衆目の一致するところ」であるという(「『馳 浩の永田町通信』2006年12月号 「二階マジック」」)。

同じく馳の記事によると、2005年の郵政国会では、民主党の筆頭理事(=中井洽)の弱みを利用し、中井の顔を立てる形で採決には協力させた。

また、2006年10月9日に北朝鮮が核実験を行ったが、二階はあらかじめ6日に「週末に北朝鮮が核実験をもしも行ったら、世界で唯一の被爆国である日本は、強い抗議声明を国民総意として世界に発信しなければならない。そのためには、与野党の国会対策責任者がその準備をしておかねばならない。土日祝日だからといって危機管理の対応が疎かになってはならん。いざという時には休日であっても集まって、本会議を開く準備をしておこう!!」と各党の国対委員長の元に出向いて頭を下げてお願いに回っていた。

その結果、翌10月10日に、核実験への非難決議を、全会一致で採択させることができたという。

また、松浪健四郎によれば、日本共産党の議員とも「人間的な信頼関係で結ばれている」(「健四郎代議士日記 擁立」)という。

2008年8月28日、民主党議員らが改革クラブを旗揚げしたが、以前より切り崩し工作を行ったのが功を奏したとする報道もある。


■グリーンピア南紀
グリーンピア南紀(和歌山県)の跡地開発をめぐり、所有する那智勝浦町に中華人民共和国のリゾート会社『香港BOAO』を紹介したのは、地元政界に強い影響力を持つ二階だと報じられている。

跡地は賃貸後の2015年に無料で業者へ譲渡されるという異例の契約となっており、地元で批判が高まっている。

グリーンピア跡地の大半が公募で請負先を決めている中では異例だった。

その後、資金難を理由に開発計画を先延ばししようとしたペーパーカンパニーの疑いが濃い香港BOAOに対して 那智勝浦町議会は、債務不履行を理由に契約解除を決めたが、違約金等で長引く可能性があり、 そもそもこのような会社を紹介し、圧力をかけた二階氏に対する疑問の声は地元ですら多い。

香港BOAO側も那智勝浦町長も二階氏に紹介されたと証言しており、自分は関係ないとする二階氏の態度に疑問がもたれている。


■二階バイパス
2008年3月30日に国道42号線のバイパスとして開通した那智勝浦道路に関して、二階が強い影響力を持って作らせたとして『二階バイパス』と呼ばれている。

メディアからは1240億円という建設費だけに着目して騒ぎ立てられる事もあるが域内の移動時間をわずかだが15分短縮させた。

実際に走ってみると田舎の山中にあまりにも不釣り合いな道路であり、地元の若者が好んで走っている。

また将来は半島振興の要である近畿自動車道紀勢線の一部を担う事となっており、交通網が脆弱な紀伊半島において半島一周高速道路の整備を進める二階に対し、地元住民からの期待は小さくない。

しかし、高速道路が届いていない田辺以南の地域では、白浜町を除いて観光地としての可能性は大きくなく、現在の主要道路である国道42号線で不満があるわけでも無い。

また、紀南地方の山岳と海岸線の入り乱れた地形は高速道を開発する場合トンネル工事が必須であり、莫大な費用がかかる。

積極的な道路建設に対し予算に見合った効果があるのかと疑うものも少なくない。


■献金問題
・道路特定財源を資金源とする道路運送経営研究会(道路特定財源の一般財源化に反対している)から献金を受けている。

・日本道路建設業協会(道建協)の会員企業である奥村組土木興業など3,4社から合計168万円の献金を受け取ったことが2004年-2006年の政治資金収支報告書からわかっている。

・自らが代表を勤める『和歌山県第3選挙区支部』が、2004〜07年にかけ、談合事件や、耐震補強工事の設計ミスなどの問題を起こし営業停止若しくは指名停止処分を受けた3つの企業から、問題発覚後に、合計で253万円に亘る寄付を受けていたことが判明している。


●反日著名人
http://www.ii-park.net/~imzapanese/nihon/baikoku.htm
●売国奴列伝
http://www.tamanegiya.com/baikokudoretudenn.html
●売国議員リスト
http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/11.html
●冷戦終了後のサヨク
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/ichi_3.shtml

●パチンコ業界の内実
http://www.geocities.jp/pachimaya/black.html

●外国人参政権付与の問題点−村田春樹氏に聞く 1of3
http://www.youtube.com/watch?v=nLN1MOYimWA&NR=1
●外国人参政権付与の問題点−村田春樹氏に聞く 2of3
http://www.youtube.com/watch?v=pILX1H6eRuU&feature=related
●外国人参政権付与の問題点−村田春樹氏に聞く 3of3
http://www.youtube.com/watch?v=hEjTKlgepso&feature=related

●サルでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/
●人権擁護法案反対VIP総司令部
http://zinkenvip.fc2web.com/
●人権擁護法案ポータルwiki
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
●人権擁護保護法案反対!FLASH
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/jinken.html

●国籍法改悪案まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 14人

もっと見る

開設日
2009年1月6日

5818日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!