ジャガーのプロトタイプスポーツカー(グループCカー、IMSA GTPカー等)が好きな人たちのためのコミュニティーです。
1988年のル・マン24時間レース優勝が最大のハイライトですが、他にも
・ちょっと癖のあるスタイリング
・ポルシェ956/962シリーズにも匹敵する派生バージョン
・ちょいワルなカラーリング
・大まかに4世代ある
第1世代:XJR-5系、グループ44製、12気筒NA
第2世代:XJR-6系(XJR-6、XJR-8、XJR-9、XJR-12)、TWR製、12気筒NA、ル・マン優勝車
第3世代:XJR-10系(XJR-10、XJR-11、XJR-16)、TWR製、6気筒ターボ
第4世代:XJR-14系、TWR製、8気筒NA
等などの特徴があります。
※ちなみにコミュニティーのトップ画像は、権利的に使って良いモノが見つからなかったので、自分で描きました。なので写真じゃないのは大目に見てください。
■関連コミュニティ
☆★ジャガーが大好き★☆
http://
■参考リンク集
Jaguar Cars
……本家サイト。レーシングカーの記事はちょっとだけ。
http://
Jaguar Sport Web
……ジャガーのレース車画像を集めたサイト。
http://
Group C Racing.com
……グループCカーにスポットを当てたサイト。
http://
Racing Sports Cars
……年別のル・マン出場車やIMSA出場車の画像サイト。
http://
JAG88
……"The JAGUARS ROAD"というDVDの販売サイト。
トム・ウォーキンショーらのインタビュー動画あり。
http://
Jaguar XJR-14 website
……XJR-14の特集サイト。ただしフランス語。
http://
ASH INSTITUTE
……大津 秀夫さんのサイト。"Photo : Car"のリンク内にXJR-14のページあり。
http://
■Flickr.com内の画像集
"Group C Racing"
http://
"Le Mans"
http://
"IMSA Racing"
http://
■Wikipedia内のページ
"Jaguar XJR Sportscars"
……ズラッと並んでます。XJR-14系が無いのがちょっと残念。
http://
■検索語
ジャガー ル・マン グループC IMSA
XJR-5 XJR-6 XJR-7 XJR-8 XJR-10 XJR-11 XJR-12
XJR-14 XJR-16 XJR-17 XJR-15 XJ220
TWR
トム・ウォーキンショー
マーティン・ブランドル
ヤン・ラマース
ジョン・ニールセン
アンディ・ウォレス
ジョニー・ダンフリーズ
テオ・ファビ
Silk Cut Castrol BUD LIGHT