mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

原信夫とシャープス&フラッツ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年4月11日 08:16更新

原信夫さんとシャープス&フラッツのコミュニティをつくりました!
元々あったけど、管理人不在のようなので作りました!
其の為、最後に「!」付いています。

ファンのみんなで盛り上がりましょう。


〜原信夫とシャープス&フラッツ〜


結成55周年を迎えるビッグ・バンド「原信夫とシャープス&フラッツ」の歴史は、 そのまま戦後の日本におけるポピュラー音楽の歴史そのもの。 1951年に、原信夫が10人編成でスタートさせた「シャープス&フラッツ」は、 やがて17人編成のビッグ・バンド・スタイルを取り入れ、コンサート・バンドとも言うべき「デューク・エリントン」「カウント・ベイシー」などの本場のトップ・クラスバンドを 射程におさめた音楽活動を繰り広げていく。またその一方で、国民的スターであった美空ひばりと出会い、原信夫作曲による「真っ赤な太陽」が大ヒットするなど、全国的な規模で幅広い音楽ファンに受け入れられるようにもなった。1959年にはNHK交響楽団と共演、1964年には小澤征爾指揮日本フィルハーモニー管弦楽団と共演。 1967年には、「アメリカ・ニューポート・ジャズ・フェスティバル」に出演し成功を収め、 その後、アメリカ・ソビエト・ヨーロッパ・アジアの各国から招待され公演を行った。クインシー・ジョーンズ、サミー・デイヴィスJr、ダイアナ・ロス、イブ・モンタン、パット・ブーン、トニー・ベネットなど、 国際級の大スター達との共演も数多く、日本の音楽界への貢献だけでなく、世界の「シャープス&フラッツ」としてその実力をアピールしつつ今日を迎えている。
 また芸術祭優秀賞、南里文雄賞、紫綬褒章ほか数々の賞を受賞し、名実ともに日本を代表する世界的ビッグバンドである。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2008年10月15日

6001日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!