「私たちが生きている今は誰かがなんとしてでも生きたかった今だ」
要するに感謝って素敵だねって伝えるコミュ。
「ありがとう」とはまた違う、
感謝っていう気持ち。
感謝って人それぞれ違うのだろうなって感じる。
だからこそ色んな見方もある…とも思う。
人間でもその他の動物でもモノでも二次元でもなんでも。
自分の側に存在してくれていた、存在してくれている、
そのことに感謝。
生きている中で、やっぱり腹立たしいこともある。
一般的な道徳から逸脱するようなことを思ったり、考えたり、行動したり。
不愉快だと感じる事だってある。
それは仕方がないこと。
人の数だけ様々な意味、存在、考え、想像、ルールがあって、
全部が全部うまくいくなんてありえない。
掃いて捨てるほど人が存在している中、
自分ってどうしようもないと思ったり、思っていたり、思われていたり。
消えればいいのにと思ったり、思っていたり、思われていたり。
逆に自分がいるから世の中うまくいってるんだと思ったり、思っていたり、思われていたり。
まぁ、そんななんやかやがあって…
けれども、
存在している。
存在していた。
生き物は必ず何かから、誰かから生まれている。
超常現象、あるいはラピュタの如くいきなり降ってきたりはしない。
植物だっていきなり生えてきたりしない。
ドラえもんが机の中から出てきたりしない。
ましては未来から来ましたなんてありえない。
宇宙人です。
つくられました。
創造主なんで。
ありだけども。。
猿が、その他動物が、人体模型が、ロボットが、植物が、人形が、生命ある人間になった。
少なくとも考え得る限りはないかと。
まぁ、あってもいいです。
そこらへんなんでもいいです。
とりあえず、一人きりで生まれてきたならば、
どうやって育ったのか。
誰にも援助を受けなかったのか。
住む所も眠る所も食べる物も成長するために必要なもの全て。
生まれたての子がどうやってその状況で育つのか。
もしそれで成長していたら、奇跡だと思います。
そんな奇跡だって計り知れないほどの苦悩や苦痛を伴って存在している
継続的な関係がある。
それって幸せなことだと感じる。
一瞬の心の拠り所になった。
一瞬でも救われた気がした
それだって限りなく尊いことだと感じる。
期待しない。
故にもしもそうしてもらった時、そのことの重要さ、大切さに感謝できる気がする。
誰も自分ではない、その事実が全てが同じではないということの証明。
裏切られた、裏切ったって感じるのは個人の自由。
人間だからたまにはネガティブになる時だってある。
ふと、何故ここにいるんだろうと感じることがある。
しかしながら、
いるものはいるから仕方がない。
少しでも楽しく、幸せに、自分自身を大切に。
そして自分の周りにあるものを大切にするべきだ。
気が滅入ったときに、
腹立たしいことがあった時に、
迷った時に、
心細いときに、
幸せなときに、
それを伝えることができるって素敵。
そう感じられることって大切。
そういう想いを伝えたいって感じることって大事。
誰にもわからない想いのカタチだってあってもいいと思う。
文句ばかり、ネガティブな考えばかり、苛立ちばかり、不満ばかり、自己嫌悪ばかり、不安ばかり、嫌なことばかり。
そんなこともたまには重要。
でもそんなことばかりだと大切な出逢いは消えてしまう。
大事な人生を損する可能性がある。
自分の価値が上がりはしない。
とりあえず、
気分は自分も周りもそんなによくはないかな。
だったら感謝することに時間を割くのもありだよ!
この幸せに感謝。
感謝することが出来る人って素敵。
感謝できるようになりたい。
なかなかいえないけど感謝している。
もう今更だけど感謝していた、している。
きっと一生言えないかもしれないけど感謝している。
そう思えることって大事。
今はそう思えないけど後になったらそうだった。感謝。
当たり前に思えてしまうことに感謝できなくなっている中。
生きている、それだけで尊いことなんだ。
生きたいって思っている人に、生きてほしいって思っている人に、譲りたいくらいの気持ちがあったとしても、それは完全には無理だからその人が望んだ大切な時間を有効に使わなきゃ。
忘れてしまう、
見失ってしまう。
人生は広く、長く、深く、儚い。
この先を無駄にするのではなく、自分が死ぬ瞬間に後悔はないって思いたい。
生きてきて良かったって感じたい。
日々感謝。
日々、自分磨き。
日々、幸せ。
忘れないようにしたい。
そんな趣旨。
そんな自己満コミュ。
トピ立ては自由にどうぞ。