七尾市立高階小学校のコミュニティです☆★☆
■□■□■□■□■□教育目標■□■□■□■□■□
つどい仲良い子 - 学び合い,高め合い,思いやりがある子
はげみ明るい子 - よく勉強し,物事をよく知っている子
つよく正しい子 - 規則正しい生活を送り,健康で我慢強い子
■□■□■□■□■□校史概要■□■□■□■□■□
明治 8年 9月 三階小学校と称して創立
明治13年 1月 進往小学校と改称
明治18年 7月 町屋小学校と改称
明治25年 4月 高階尋常小学校と改称し簡易科を廃す
--------------------------ー--------------------
大正10年 6月 現在地に旧校舎を新築落成
--------------------------ー--------------------
昭和16年 4月 高階国民学校と改称
昭和22年 4月 高階村立高階小学校と改称
昭和29年 3月 七尾市立高階小学校と改称(七尾市に編入)
昭和29年 6月 東校舎(高階中学校)竣工
昭和30年 9月 創立80周年記念式挙行
昭和38年 5月 朝日中学校高階教場本校に統合される
昭和50年 3月 体育館新築落成
昭和50年 3月 創立100周年記念式挙行
--------------------------ー--------------------
平成 元年10月 現校舎新築落成
平成 7年11月 学校創立120周年記念式典を挙行
平成15年 5月 小規模特認校(能登で最初)の指定を受ける
平成16年 4月 小規模特認校としてスタートする
平成16年11月 七尾市へき地・複式教育研究会を開催する
■□■□■□■□■□校歌■□■□■□■□■□
作詞 勝尾英一
作曲 供田武嘉津
あたらしい朝 みどりに萌えて
希望あふれる 高階の
栄え うけつぎ
われら いま つどい仲よく
ゆたかな土 みのりたたえて
平和みなぎる 高階の
進み にないて
われら いま はげみ明るく
おおらかな空 行く手にはれて
学びかがやく 高階の
光 ひろめて
われら いま つよく 正しく
■□■□■□■□■□リンク■□■□■□■□■□
『朝日中学校』
【http://
『高階小学校』
【http://
■□■□■□■□■□関連コミュ■□■□■□■□■□
『THE 七尾市!』
【http://
『★七尾のイベント情報★』
【http://
『七尾市立朝日中学校』
【http://
トピックはご自由に立ててください。
『高階小学校』
【http://
困ったときには