夏といえば
水着
ビール
野球応援
あの熱い青春をもう一度取り戻そうではないか!!!!!
というわけで我らが南高野球部を影ながら応援します。
吹いて吹いて吹きまくれ!!!!!!!!!
押入れに眠っている楽器ももう一度現役復帰をめざしましょ
野球応援
その源流は中国の宋の時代まで遡る
当時宋はモンゴルの民の侵略に手を焼いていた.。
そこで発明されたばかりのラッパを用いて
ラッパ隊を結成し侵略してきた蒙古軍に対して力の限りを尽くして
ラッパを吹いた
蒙古軍は聞いた事もない金属音に恐れをなし
今でいうPTSDの症状を起こす者も現れるようになり
蒙古軍の南進を阻止することに成功した
宋は中国史でもっとも安定した時代の一つといわれるようになった
現在、日本語で使われる「応援」は当時最高のラッパ吹きと言われていた
「欧 燕(おう えん)」の名前に由来するという
余談ではあるが当時「らっぱ吹き」は攻撃的な音が吹き出るという意味で
「らっぱ噴き」を表記されていたことはあまり知られていない
民○書房刊
「楽器 −その知られざる成り立ち−」
これは野球応援を通じて
人生の蒙古軍に立ち向かう漢達のコミュニティーである