「日本トランスパーソナル学会」は、トランスパーソナル心理学全般を扱う学会ですが、一般の方でも気楽に参加できます。
「トランスパーソナル」と言う考えに関心を抱く人々が集い、研究発表や、情報交換などをし、交流しあえる場を目指しています。
(上記、NEWSLETTER の説明文を若干私なりに編集しました。)
私もこの会に関わって約9年になります。
連続講座やワークショップ、イベントの参加も不定期で、継続的な会員同士の交流がなかなか出来ない、と言う不満を抱えてました。
mixiに加入したので検索したらコミュも無かったので、自分に管理人が務まるのか?不安を抱えつつ作っちゃいました
私のように、会員暦長い人大歓迎ですが、最近入会された方や、もちろん会員じゃなくても結構です。「トランスパーソナル心理学」に関心が有り、語りたいと言う方是非ご参加下さい。
ただご存知かと思いますが一口に「トランスパーソナル」と言っても範囲は広いです。(ユング、インテグラル、プロセスワーク、フォーカシング、瞑想、エニアグラム、細かく分類すれば、何十種類のカテゴリーに分かれますが。)
後でトピックの整理も試みますが、取り敢えず「流れ」に任せようと思います。
皆様の積極的なご参加お待ちしております
***********************************
取り急ぎ学会のホームページをリンクで載せました
http://