セビーリャ派の巨匠ムリーリョ(1617-82)のコミュです☆
19世紀末期にベラスケスが再評価されるまで国内外で
スペイン最大の画家して名を馳せていました。
セビーリャ派特有の明暗対比の大きい作風に加えて
柔らかく繊細で輝きを放つ表現を用いることで、地元の
セビーリャを中心に圧倒的人気を得て、セビーリャ派の
巨匠として既に名声を博していたスルバランの地位をも
脅かしたそうです。その功績はイタリア芸術に押されていた
スペインの美術の地位を再び知らしめる事となりました。
宗教画の他に、風俗画や肖像画にも傑作が多数あります。
自己紹介・ご挨拶はこちら
http://
>>>関連コミュ
ベラスケス http://
スルバラン http://
エル=グレコ http://
ゴヤ http://
マドラーゾ http://
セビリアの県立美術館が大好きな方
プラド美術館は意地でもムリーリョ門から入る方 etc...
ご来店お待ちしています!
困ったときには