このコミュニティーは、産業革命以来、人によって作られた化学物質が今もなお鯨類、鰭脚類(アザラシ、アシカなど)に対して影響が与えられている事を真剣に話し合い、多くの方に知ってもらう為のコミュニティーです。
汚染物質で有名なのはPCB、DDT、ディルドリン、ヘキサクロロベンゼンなどストックホルム条約(POPs条約)に指定されている12物質です。
これらは、免疫系、生殖と発達、神経系、生態系など様々な場所に影響を及ぼしていると考えられています。
そして、化学物質と海洋哺乳類にもっとも深く関係を結びつけているのが「食物連鎖」と「生物濃縮」の2つです。
これらのキーワードを基に興味がある方のたくさんの参加をお待ちしています。
困ったときには