ようこそ辺境へ
おいでなすって
We are Theatrical Campany
“演玩カミシモ”!
(えんがんかみしも、と読むのです)
【メンバー】3名(2011年7月14日現在)
ハンス⇒作・演出・役者・音響など
鱚拠⇒役者・作・演出・舞台監督など
※現在、出向中
もっちゃん⇒制作・宣伝美術など
そして、専属受付嬢・斑野すだれが
皆様をお迎えいたします。
愛と妄想を右手に。
気合いと根性を左手に。
行く先を決めるのは、本能という鋼の棒切れ。
みんなが知らないうちにこぼしてしまったもの
気づかずにとおりすぎてしまったもの
すなわち
「股の間から覗いた」景色を
いちいち拾い集めてゆく劇団です。
今のところ
役者は女2人
オムニバス形式で
「なんてったって社会派」のテイストで
作品を上演しています。
カミシモの真骨頂
「本公演」
に加え、
お客様の投票により上演作品・内容がガラリとかわる
「実験公演」
カミシモの世界から派生した、新たな世界を広げる
「番外公演」
よりエンタメ性を強く、青空の下でカミシモを叫ぶ
「野外パフォーマンス Yafoo(ヤフォー)」
など
形式・ジャンルにとらわれず活動中。
アバンギャルドでいこうよBaby!
【過去公演記録】
★2008年7月21日(月曜・海の日)
第0回公演 「カチュウ」
ぽんプラザホール
★2009年2月11日(水・祝)
第1回公演 「ノアイ」
ぽんプラザホール
★2009年11月14日(土)・15日(日)
実験公演 「ニューロン」
エンジョイスペース大名
★2010年2月20日(土)・21日(日)
第2回公演 「Wぅ。」
ぽんプラザホール
★2010年7月9日(金)〜11日(日)
実験公演? 「アイコン」
エンジョイスペース大名
★2011年1月15〜17日(土〜月)
番外公演「フツーに生きてたら公衆電話なんかつかわない」
作・演出 山下キスコ
甘棠館show劇場
(カミシモ初、客演2人をお迎えしての長編芝居!)
★2011年2月12日(土)
ウエノアツコ一人芝居
「灰色ドリアのつくりかた 〜ワイルドに、薔薇の花束を〜」
作・上野敦子
演出・山下キスコ
(カミシモ初、一人芝居@東京駒込!)
※上演映像をyoutubeにて配信中☆☆
「演玩カミシモ」または「灰色ドリア」で検索しよう!
公式サイトに詳細あります
PC→http://
携帯→http://
あと、不定期に
野外パフォーマンス「Yafoo!(やふぉー)」
福岡市都市圏の公園や道端でやっちゃうのだ!
なにせ不定期なので…
出現予告は公式blogにてチェキ☆
http://
やることなすことオモシロイ
そんな演玩カミシモをおったてるコミュニティです。
活動参加者や、後援者(??)などで
芝居のこと
音楽のこと
芸術のこと
などなど
多岐に渡って語り合います。
気が向いたらどうぞ。
気が向かなくてもどうぞ。
カミシモ詳細情報↓↓↓
公式HP
http://
http://
アクセス!
keyword
演劇 舞台 芝居 コント 公演 音楽 歌 バンド 絵画 芸術 お笑い ゲーム お菓子 読書 漫画 愛 妄想 気合い 根性 本能 野性 戯曲 発声 カラオケ 本屋 遊園地 公園 花火 福岡 九州 西日本