「自分の生活は変わった。
だから自分のページじゃOlive連呼は出来ない。
でもあの魂は、まだ私の中に生きている。」
そんな方々、ここでは自由に、Oliveにも触れながら、
まったり会話しませんか??
とりあえずざっと見て、気に入ったらご参加くださいませ^^
「えー」と思うところがあれば
http://
↑アンケートにお答えいただけると幸いです。善処して参りますので。。。
(作成代行:ねづこなでしこさん)
*----------*
管理人は、中学〜短大時代に、
市川実日子ちゃん全盛期頃のOlive愛読者でした^^
*----------*
Oliveが無くなって数年・・・
今も、復刊の声がやみません。
それはOliveが、ひとくくりにすると[Olive少女]の、
生き方・品格・趣味etcをリードする
なによりものバイブルだったからではないでしょうか?
でも・・・
それだけじゃ生きられなくなってしまった昨今。
なにより、Olive自体が休刊してしまったし。
年齢が上になるにつれ、リアルな、生活力も必要になってしまいました。
夢ばかり追いかけていられない・・・
けれど、ふと、疲れたとき、自分を奮い立たせてくれるのはOliveの魂。
あの頃培ったなにかが。
まだ、私の中で生きていて、どこかでOlive的なものを好み、
Olive的な生き方をしている。
*----------*
もうOliveはありません。
だから、違う形でスポットをあててみることにしました。
存在した当時なら、皆同じだったかも知れないけれど。
それぞれ、胸にOlive魂を秘めたまま、
今、
どんな服装をして(ブランド含めて)。
どんな本を読んで。
どんな音楽に親しんで。
どんなことが好きで。
どんな生活をしているのか?
どのへんに、Olive少女魂が垣間見れるのか??etc...
・・・との興味から管理人が立てたこのコミュに、
メンバーさん(やっしーさん)が、とても分かりやすい言葉をくれました。
*----------*
カフェだけじゃなくお酒だって呑むし
少女だったあたしたちには出来ないことも
大人になっていっぱいあるはず。
例えば生活の中でのリラックスのしかた。
メイク。
お肌のお手入れも少女をいい意味で取り入れた方法。
今はどんなブランドが好きとか☆
時代も流れて大人になったあたしたちの情報交換したいなぁ。
仕事や育児それぞれ違うけどオリーブに影響されたあたしたち。
ゆるーい感じで情報交換できたらいいなぁ。
↑ここまで
*----------*
そんな大人になって生活を持った、でも共通の思いを持った私たち、
いかにも、もろ、Olive少女の服装や格好をしていなくても
大人乙女な会話を、
Oliveが取り上げることが多岐だった故、
なんでも多岐に渡ってトピを立て、
自由にお話しませんか?
大人になると価値観の違う付き合いも増えるけれど、
みんなが生活のヒントになる意見とかだしあえたら楽しいですよね☆
*----------*
やさしくて、
おおらかで、
移り気で、
意地悪で、
芯の強いキミ
(Relax Girlのコピーより)
そんな、砂糖菓子みたいな、コケットな・・・
自分大好き、でも芯があって、意志もちゃんとしてる。
そんなのがOlive少女だと思ってます。
ドットや花柄、ギンガムチェックにパフスリーブ・・・♪
奇抜なスタイリングさえ、なんかかわいらしくて芸術的。
とはいえども!
小分けしないで、実はガーリーに見えて、中身めちゃめちゃファンキーだし
ロックだしパワフルだしエロ?だしキラキラそれぞれが、してて、
おしゃれに気取って、それは隠れ蓑だったりして。
ガツンガツンですよ。
芸術が爆発してしまいます。
誰ですか・・・そんな貴重な雑誌を・・・不要にしたのは・・・
と残念がりながらも、前向きに!
今をリアルに生きながら、Olive精神を持ってリアルを過ごせるなんて
元Olive少女にとって、なにより幸せ*
*----------*
そんな元Olive少女たちの、リアル。
礼儀。お洋服。食事。インテリア。雑貨。
カメラ。音楽。惹かれるもの。結婚。
一言で言ったら、品格?
いえいえ、一言では語れません。
だからコミュニティーとして、ラフにトピックでお話しましょう。
他のコミュではしり込みしてしまうなぁ・・・という小花のようなあなたも、
是非、色々な個性の集まったOliveコミュのひとりとして
おしゃべりしていってください^^
*----------*
今は本誌は無いけれど、きっとひとりひとりのリアルの生活の中の、
心の中の、Olive精神を集めたら、きっと、現代にも生かせると思うのです。
*----------*
*----------*
スレは、自由に立てていただいて大丈夫です^^
とりあえず、[はじめまして]だけは記しておきます↓
http://
他は、一応検索をしてから設立、にご協力をお願いします。
なるべくテーマがまとまった、見やすいコミュにいたしましょう!
ついでに、
メンバーが理想とする、このコミュの雰囲気♪↓
http://
自己主張もしつつ・情報収集しつつ・取り入れつつ。
ゆる〜くOlive”乙女”しましょうね〜。
*----------*
そんな、幅広い層の元Olive少女の参加を待っています。
本誌のコミュと敢えて別に立てたのは、
元読者の「生き方」に焦点を当てたかったからです。
勿論、管理人も、本誌コミュのほうに参加して、
本誌ゆえんの雰囲気にユラユラするのも好きですよ(*--*)
*----------*
コミュニティーリンクですが、思いつくものがあったら
ご自由に加えてください。
正直、Oliveの世界観からして、敷居は無くてかなり自由だろうなと
思っているので、あなたの感性で。
でもなにか、お金が絡むようなコミュはご遠慮くださいませ。
*----------*
注)管理員は、ものすごくOlive少女っぽいとかではまったく、ないんですが、
本当〜にOliveが大好きで、Oliveに育てられ、価値観を養いました。
今は諸事情により、色々幅広く、愛しています^^;
*----------*
[検索タグ]
magazin house、マガジンハウス、Olive、オリーブ、女子
[関連ページ]
Olive wiki→http://
関連するキーワードなどが載っています。
magabon→http://
簡潔にOliveの魅力が書かれています。画像もあり。
野ばらちゃんインタビュー→http://
ダサイは無いよね、野ばらちゃん・・・(涙)、でもOliveの立ち位置が的確に表現されてます。
Olive博物館→http://
個人ページのようですが、よくまとまっています。
*----------*
2008/04/08
上記内容を一部、書き換えました。
管理人は「ゆきの」ですが、ちょっとボケボケなのと、
アイディアとか意見豊富な方にお手伝いいただいてます。
この初期メン?(最初にここで出会った3人)に馴染みにくいよー(><)
とは思わず、Oliveに触れたことがあれば多分分かる話題ばかりなので
適当なところにお気軽に参加して絡んでくださいね。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには