ここは、『やればできる、できる、……できた!』をモットーとする文理ズのマイペースな乙女たちのコミュニティです。
**部の名前の由来**
・「コナンの映画いつ観に行く?」とAクラの教室で非常に言いづらい
・コナン部→ナン部なら大丈夫じゃない?
・もう高校生じゃないし、部活じゃなくてサークルだよね?
**参加資格**
・奇抜な色の制服を三年間着用した。
・ティンカーガヤ、山、松にお世話になった。
・ついでに勝又や塩旗にもお世話になった気がする。
・そう言えば、ぶーちゃんとか嶋田も居たかも。
・変な創作ダンスも3年間耐えたよね。
・授業中に弁当食べるのは普通だった。
・基本的に他クラとの折り合いは良くなかった。
・コナンを愛してやまない。
・いやいや、工藤新一が大好きだ。
・やっぱり怪盗キッドがかっこいい。
・一番すごいのは阿笠博士でしょ。
・米花町は犯罪多発地区なので住みたくない。
・コナンと旅行先がかぶるとろくな事が無さそうだ。
・蘭はそろそろ死体を見慣れてもいいと思う。
・コナンの並外れた運動神経に憧れる。
・むしろ見事なパラパラに感動した。
・銃だって恐くない。
・ハワイでお父さんにヘリの操縦を習ったから旅客機の運転はなんとかなる。
・ボートの運転だって簡単。
・暴走するボートからボートに飛び移るのだって簡単。
・もうコナンが何をしても、ちょっとやそっとじゃ驚かない。
・蘭が海で泳いでたら、あの角のせいでサメだと思われるに違いない。
・ていうか、いい加減コナン=新一って気付け。
・ところでコナンって何頭身?
・劇場版のタイトルは全部言える。
・毎年春になると無性にわくわくしてくる。
・『夕日のせいだよ、バーロー』
・『あれれ〜?おかしいな〜?』
・『ペロ…これは…青酸カリ!』
・見た目は子ども、頭脳は大人!
・ぶっちゃけ「コナン」を拠り所にして文理ズのみんなに会いたいだけ。
・いや、劇場版コナンも本気で観る!
・森谷帝二は線対称
・『消せねぇよ…心を熱くする、この歌声だけは…』
・時計じかけの摩天楼
・14番目の標的(ターゲット)
・世紀末の魔術師
・瞳の中の暗殺者
・天国へのカウントダウン
・ベイカー街(ストリート)の亡霊
・迷宮の十字路(クロスロード)
・銀翼の魔術師(マジシャン)
・水平線上の陰謀(ストラテジー) in入間
・探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) in入間
・紺碧の棺(ジョリーロジャー) in池袋
・戦慄の楽譜(フルスコア) in池袋
・漆黒の追跡者(チェイサー) in池袋
1つでも当てはまる人は立派なナン部の一員です
☆現在、男子部員絶賛募集中☆
楽しいサークルに、みんな入ろっ♪