私は大熊政博氏の手作りオカリナで演奏しています。
竹炭の窯で焼いているので殆どが黒い色です。
C管はアルトとソプラノを2つずつ、後はA・F・G管があり数としては10個近くもっています。
今はオブジェとして飾ってあるものが殆どで、よく演奏に使うのはソプラノCです。
自己流で練習を始めて今年で四年目です。
練習場所は自宅以外は内山緑地内にある「さんぽ道」や田主丸中央公園の中です。
よく練習している曲は杉本竜一の「ビリーブ」です。
TVで聴いて好きになり楽譜を探しました。
今年中にはパッヘルベルのカノンをマスターしたいと思っていますが…
師匠と仰いでいる大熊政博氏からコンサートの許可がやっとでました。
でも当分仕事優先だから予定はなし。
いつかは自分で作ったオカリナで演奏するのが夢です。
オカリナに興味がある人と情報交換や交流を目的にコミュを作りました。
お気軽に参加してくださいね!