雅楽器、篳篥
リードの調節は吹き手の永遠のテーマ。
篳篥のリードを製作する。
製作してみたい。
調節仕方を学びたい。
そんなちょっとコアなコミュニティです。
注)管理人も蘆舌製作初心者ですのでみんなでスキルアップしましょう。
++++++++参考HP++++++++
*当コミュ、webアーカイヴストピック
http://
以下、アーカイヴスより蘆舌製作に関するものを抜粋
*蘆舌製作総論
◇篳篥工房庭火
http://
◇おやさと雅楽会別館
http://
◇天雅会>木村流舌の作り方(注。スライドショーではなく一枚一枚見ると、丁寧な解説が載っています)
http://
*蘆舌製作図説
◇均調音工房>篳篥リード製作参考手順
http://
*蘆舌調節解説
◇海賊丸の館
http://
◇諏訪大社歳時記>雅楽控帖
http://
◇広島県中学校教育研究会音楽部会
http://
*蘆舌製作資料
◇篳篥蘆舌製作DVD
http://