mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

車で関西の観光地&温泉巡り!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月27日 23:25更新

車で関西の観光地&温泉巡り

車で関西の観光地(社寺・教会・建物・史跡・名勝・天然記念物・動植物園・公園・美術館・博物館・自然 等)&温泉を日帰りで巡ります。
近場のまだまだ訪れてない穴場的名所はたくさんあります。
毎回温泉に浸かってから食事をしながら巡った名所の解説を含めて勉強会をも行いたいと思います。
歴史・自然に興味のある方は是非参加してみてください。


史跡とは、歴史上の事件に関係のある場所・建物やその遺構のことである。
日本における史跡の中で保護が必要なものは国、都道府県、市町村において、それぞれ指定が行われる。国の指定では、文化財保護法において貝塚、古墳、都城跡、城跡、旧宅などの遺跡で、日本の国にとって歴史上又は学術上価値の高いものを、文部科学大臣が史跡に指定することができるとしている。2007年8月1日現在、1,579か所指定されている。史跡の現状変更や保存に影響が出る開発などの行為は、文化庁長官の許可が必要。史跡のうち学術上の価値が特に高く、わが国文化の象徴たるものは特別史跡に指定される。また、都道府県、市町村では、文化財保護法(第百八十二条)に基づく各自治体の条例にて指定が行われる。



名勝は、景色の良い土地のことである。

文化財保護法では、庭園・橋梁・峡谷・海浜・山岳などの景勝地で、日本の国にとって芸術上又は観賞上価値の高いものを、文部科学大臣が名勝として指定できるとしている。人工の物と天然の物とがあり、それぞれ「人文的名勝」、「自然的名勝」と呼ぶ。人文的名勝には、庭園、公園、橋梁等が対象となる。名勝の中でも特に重要なものは特別名勝に指定される。なお、上記に挙げたものは国指定名勝であり、以下都道府県指定名勝、市町村指定名勝がある。



天然記念物とは、動物、植物、地質・鉱物、天然保護区域などで、学術上価値の高いものとして国または地方自治体が指定したもの。

動物の場合は生息地、繁殖地、渡来地を、植物の場合は自生地を、鉱物の場合は特異な自然現象を生じている土地を含めて指定される。これらの中には、長い歴史を通じて文化的な活動により作り出された二次的な自然も含まれる。また、天然記念物を含んだ一定の範囲を天然保護区域として区域指定する。これらのうち特に重要なものは、特別天然記念物に指定される。



寺院は、本来仏教の言葉で、出家者が起居し宗教的儀式を行う施設の事であるが、現在の日本語では、神道やキリスト教を除く諸宗教の宗教施設を指す語としても広く用いられている(ごく稀にキリスト教教会にも用いられることがある。

寺院、一般には(お)寺と呼ばれる。寺院の「院」は、中国では宿泊所の意味であり、本来出家している僧侶をその場所に宿泊させたところから名づけられた。日本では、僧侶が定住することから、「院」と付く施設はすべて仏教関係の施設ということになった。寺院の建造物は、礼拝の対象を祀る「堂塔」と、僧衆が居住する「僧房」とに区分される。



神社とは、神道信仰に基づいて作られた宗教施設。戦前にはいわゆる国家神道のことを単に「神社」と称した。教会やモスクなどの礼拝するための礼拝堂や教えを広めるための布教所とは性格が異なる。現在では参拝用の施設や結婚式の設備などが造られることも多いが元来はその神社の場所に宿る神を祀る祭祀施設である。また場所によっては、社殿を海上・山頂・ビルの屋上などに祀ることもある。

神社の起源は、磐座や神の住む場所である禁足地(俗に神体山)などで行われた祭事の際に臨時に建てた神籬などの祭壇であり、元々は常設のものではなかった。元来は沖縄の御嶽のようなものだったと考えられる。古代から続く神社では現在も本殿を持たない神社があり、磐座や禁足地の山や島などの手前に拝殿のみを建てているところもある(参考:大神神社、石上神宮、宗像大社)。神社に社殿が設置されるようになる過程には仏教寺院の影響もあるとされる。神社には常に神がいるとされるようになったのは、社殿が建てられるようになってからと言われている。



博物館とは、特定の分野に対して価値のある事物、学術資料、美術品等を収集、保存し、それらについて専属の職員(学芸員、キュレーターなど)が研究すると同時に、来訪者に展示の形で開示している施設である。

多くは自然史・歴史・民族・美術・科学・技術・交通・海事・航空・軍事・平和など、ある分野を中心に構成され、収集された資料に基づく研究成果を公刊すると同時に、来訪者がその分野について幅広く知識を吸収できるように配慮されている。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2007年11月6日

6016日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!