2007年12月15日(土)
高円寺GEAR & 高円寺20000V
『SOUL of UNiTY 2007』
このコミュニティは、音楽のフェスティバル『SOUL of UNiTY』の趣旨を理解し、みんなで盛り上げ楽しもうというためのコミュニティです。
まずはこれを読んでください★
SOUL of UNiTYホームページより。
SOUL of UNiTYとは…
様々なシーンで活動しているかっこよくて人間的にも信頼出来るバンドを集め、みんなで協力しあいデッカイ祭りをやろうではないか!と思い、2004年にこのイベントを立ち上げました。
まずは東京からはじめ、のちのちは関西版や各地で開催出来るようにし最終的にはたくさんのバンドでツアー等出来れば最高だと考えております!
日本にも海外に負けないような移動式のフェス(ワープドツアー、オズフェスト等々…)があってもいいんじゃないでしょーか?
もっとアンダーグラウンドやメジャーシーン関係なく、いい音楽達が出会い共演してもいいんじゃないでしょーか?
この時代だからこそ僕らは全然可能だと思います。そうゆう企画も増えてきてる現状です。
しかしまだまだやれると思います!
同じようなジャンルやシーンに居ても中々出会わないバンドもいますし、もっと他のシーンに出ても問題無いバンドもたくさんいると思います。
くだらない偏見や壁を少し壊してみませんか?
まずきっかけや総指揮は僕らピンポンダッシュ!!がやります。
しかし決してピンポンダッシュ!!の企画とは思って欲しくないです!
この先はもっとみなさんの力、バンド、オーディエンスが力を合わせこのイベントをでっかくしていき、色んな活動が出来ればいいなぁと思っております!
今回はどんなバンドが出るのか…、どのバンドがトリを飾るのか…等々みんなで楽しめるイベントにしましょー!
今はまだまだヒヨッコのイベントではありますがぜひ長い目でこのイベントを見ていただき、そして協力していただきたいです。
バンドマン、オーディエンスのみなさま!
ぜひみなさんの力を貸してください!
音楽を愛するみんなで最高の音楽祭りをやりましょー★
有名、無名、ジャンルなんてものはどっかのバカ共が決める事、鳴り響く本物の音楽にもっと耳を傾けましょう!!!
ピンポンダッシュ!!一同。
この気持ちを受けて一緒に盛り上げて行きたいと思う方是非このコミュニティに参加してください!!
『SOUL of UNiTY 2007』
12月15日(土)
高円寺GEAR&20000V
(2会場出入り自由!!)
OPEN & DJ START/14:00
BAND START/15:00
ADV/1800 DOOR/2100
(+2DRINK/1200)
★BAND★
AxTxS
侍ダイナマイツ
STACKERS
DUB'N'RUSH
ツルベ ノブヒロ(ex.NANCY WHISKEY)
TIGER FEET
DOING LIFE
野良犬
BAD ATTACK
HUB
ピンポンダッシュ!!
FIREBIRDGASS
PRINCE ALBERT
BRAIN BUSTER
THE LONGISLAND LxLxP
我ヲ捨ツル
(50音順)
★DJ★
ケンツ(SG、GIRL PIRATES)
DJ クローズ
YAMATO(Unknown Last Words)
DJ くらげハーツ
★過去のSOUL of UNiTY★
『SOUL of UNiTY 2004』
2004年12月12日(日)
高円寺GEAR&20000V
★BAND★
APPLE LOVE
アリンコ∞ギャング
ギトギトハスラ→
SIDE LINE
死神ソーダ
SCORNFUL RAT
THE CHERRY COKE$
KNUCKLES
野良犬
hybrid-180
ハカイハヤブサ
PAB’S
ピンポンダッシュ!!
PRINCE ALBERT
PET
REBELSTER
(50音順)
★DJ★
MACKY★RAMONE(BUZZ ATTITUDE)
bite!(LowCalBall)
JAGUAR-SAN(MOLMOTT)
MAI&MOTTY
オジジ
動員約160人
『SOUL of UNiTY 2005』
2005年12月18日(日)
高円寺GEAR&20000V
★BAND★
カボチャパンツ
3x1x5
死神ソーダ
SCORNFUL RAT
THE CHERRY COKE$(pub version)
TENNESY GIRL
KNUCKLES(当日キャンセル)
hybrid-180
ハカイハヤブサ
HUB
左廻
ピンポンダッシュ!!
PRINCE ALBERT
PET
REBELSTER
ONE FOR ALL
(50音順)
★DJ★
MAI
MOTOI
オジジ
SHOWJI
動員約170人
SOUL of UNiTY web site
http://
SOUL of UNiTY PHOTO BLOG
http://
困ったときには