mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

喫煙者に市民権を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年12月26日 17:22更新

*〜*〜*「喫煙者に市民権を」コミュニティーとは*〜*〜*

このコミュニティーは喫煙者が気持ちよく喫煙を楽しめる環境を作り上げることを目的に活動するコミュニティーです。
それは同時に、非喫煙者、禁煙者、嫌煙者、それぞれが気持ちよく生活できるスペースを確立しておかなければなりません。

つまり、世界中のみんなが気持ちよい環境を作る為に、みんなで考え、築き上げていくことが必要になってきます。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


*〜*〜*なぜこのコミュニティーが?*〜*〜*

私は10年間喫煙を続けてきましたが、禁煙をしようと考えています。
そう考え始めてから、そもそも喫煙とはどういったものなのか?
何故喫煙者と非喫煙者の間にはこんなにも大きな溝が出来てしまっているのか?
そもそも、そういった区分での対立を認めてよいのか?

色々な疑問が生まれ始めました。

私は喫煙を始める前はタバコというものの匂いがとても嫌いで、近くでタバコを吸われることを極端に嫌がっていました。
それこそ相手のタバコの箱をそのままつぶしてゴミ箱に放り込む程に・・・。

実際にタバコを吸い始めるようになって、喫煙者の気持ち、嫌煙者の気持ち、そして禁煙を始めることでの禁煙者の気持ちを考えるようになり、お互いが気持ちよく共存しうる道を模索することが、それぞれにとって一番良い環境を作りだせるのではないかと考えました。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


*〜*〜*コミュニティーの活動にあたって*〜*〜*

このコミュニティーの活動を進めていくにあたって、大きく活動内容をまとめると、

●喫煙にあたって必要なマナーを考える
●喫煙者が気持ちよく喫煙できる場所の店の情報の提供
●タバコに関する知識の共有
●喫煙者のタバコに関する体験談(面白い話や失敗談等)
●禁煙虎の巻

等など
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


取り急ぎコミュ開設まで、
説明内容は練りながら変更をする予定です。
また、「こういった活動はどう?」とかいうのは大歓迎です。

みんなで「○○公園でタバコの吸殻拾いしよう!」とかいうイベントを組むのもよさそうですね。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2007年11月1日

6383日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!