http://
「全国オールドカー博物館情報」
こちらの派生コミュとして作ってみます。
1930年代から1960年代くらいまでの自動車のステアリングに燦然と輝いていたのが、この「ホーンリング」。
これを押すとクラクションが鳴るというもので、性能とは全く無関係の装飾的要素が強い部品でした。
保安基準の強化の中、いつしか消えていった部品ですが、旧車好きなら、このホーンリングに言い知れない魅力を覚えた方も多いはず。
そんな、古き良き時代の名車を飾るホーンリングについて語ってみようという、まぁ、お遊び感覚のコミュニティです。
半ば冗談みたいなコミュニティですので、人が集まらずに消えるかもしれませんが、これについてちょっと語ってみたいという方もおられましょうから、ぜひにという方はお立ち寄りのほどを。