mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

コンセール ルクール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年9月22日 16:35更新

《お知らせ》

2011.08.13
 第4回演奏会は、無事に終了いたしました。
 過去最高のお客様にご来場いただきました。ありがとうございます!

 次回 第5回演奏会は、

 日時:2012年5月19日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう(江東公会堂)
指揮:大貫ひろし

曲目:
リスト/レ・プレリュード
ラヴェル/クープランの墓
チャイコフスキー:交響曲第6番 「悲愴」

 以上の内容にて開催されます。ご期待ください!

2011.03.26
 第4回演奏会を開催します!!

 コンセール・ルクール 第4回演奏会
        日時:2011年8月13日(土) 13:15開場:14:00開演(予定)
        会場:ティアラこうとう 大ホール
        指揮:大貫ひろし

        ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調 作品56a
        チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 
        ドヴォルザーク 交響曲第8番 ト長調 作品88
 
 第4回演奏会に向けて、弦楽器の団員を募集中です!
 お気軽にお問い合わせください。

2011.01.15
 第3回演奏会終了いたしました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
 アンコール曲:
   バッハ 無伴奏ソナタ第2番より3楽章 Vn(高木聡)
   チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より花のワルツ


2010.05.16
 第3回演奏会を開催します!!

 コンセール・ルクール 第3回演奏会
        日時:2011年1月15日(土) 13:15開場:14:00開演
        会場:小平市民文化会館(ルネこだいら) 大ホール
        指揮:大貫ひろし
        曲目:R.ヴァグナー/楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第1幕への前奏曲
W.A.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219
L.v.ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調 作品67

 現在、コンサートスクエアにて、無料ご招待の受付をおこなっております。
 http://www.concertsquare.jp/blog/2011/2010111821.html
 
 第3回演奏会に向けて、弦楽器の団員を募集中です!
 お気軽にお問い合わせください。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

★第二回演奏会のプログラム、決定です★

【コンセール・ルクール 第2回演奏会】
開催日 2010年5月15日(土)
14:00開場(13:15開場予定)
会場: めぐろパーシモンホール 大ホール(東京都目黒区)
http://www.persimmon.or.jp/know/access.php
指揮:大貫ひろし
コンサートマスター:高木聡

プログラム:
♪モーリス・ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
♪アレクサンドル・ボロディン/交響曲第2番 ロ短調 作品5
♪ヨハネス・ブラームス/交響曲第4番 ホ短調 作品98

☆コンサート・スクエアにてチケットプレゼント実施中☆
http://www.concertsquare.jp/blog/2010/2010020115.html


★団員募集★
私たちと一緒に演奏していただける仲間を募集しております。
詳しくは下記ホームページをご覧いただくか、コミュ管理人までお問い合わせください。

☆レッスンや弦楽はやっているけどオケはやっていない
☆前にやっていたけど、今は時々さわる程度で活動はしていない
☆引っ越し先で新しいオケを探している
☆エキストラでやりながら合うオケを探している
☆久しぶりに楽器を触りたいので、どこかに所属してきっかけを作りたい

オーケストラでレッスンは当然できませんが、こういった方も大歓迎です。
ぜひ一度見学にいらしてください。

<ホームページ>
http://lecoeur.web.fc2.com/
<ケータイHP>
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/concertlecoeur/

★ホームページ内に団員応募フォームがございますので、入力いただければ当団担当よりご連絡差し上げます。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

☆管理体制変更のご案内(2009.08.10)
当オーケストラの団長であり創設メンバーのひとりである「キョロ」さんの負担軽減のため、当コミュニティーの管理人が変更となりました。
コンセール・ルクール広報担当の「G」と「みにゅい」で管理いたします。
どうぞよろしくお願いします。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

☆ホームページ開設しました!
http://lecoeur.web.fc2.com/

第1回演奏会のプログラムの一部をご覧いただけます。
また、演奏会の演奏の一部をお聴きいただけます。

※これまでブログを有していましたが、今後、コンセール・ルクールの情報発信は 上記ホームページに一本化してまいります。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


「チャイコフスキー交響曲第4番を一緒に演奏しませんか?」
こんな何気ない一言から始まったのが「コンセール・ルクール」です。
2009年4月11日(土)に第1回演奏会を無事成功させました!

<第1回演奏会>
指揮者にHr奏者 大貫ひろし氏、コンサートマスターに高木聡氏をお迎えし、他にも多数のプロ奏者の方から技術面・アンサンブル面をサポートしていただきました。
様々なアマチュアオーケストラや吹奏楽団から団員も集まり、本当に多くの方が応援してくださったことで、本番には素晴らしい演奏をすることができました。
杉並公会堂の大ホールという広いホールでしたが、来場いただいたお客様からの温かい拍手と、アンケートへの こちらが驚くほどの「次回も」という声に、充実した演奏ができたこ と、心から成功を感じることができました。


<このオーケストラの特徴>
特定の母体を持たないオケであり、別な所属団体を抱えている方が多数います。
年齢層は大学生・大学院生から社会人まで幅広くいますが、そういうことを気にしている方はいませんので、どんな方もウェルカムという雰囲気があります。
練習は、本番の約3か月前から本格的な合奏練習が開始されますが、それまでは時々集まってアンサンブルをやったり、音合わせをやったりする程度です。しかしそれらも、お遊びというレベルに収まらないのがまた楽しいところです。
本格練習が始まってからは、東京都内近郊で土日祝に月3〜4回程度行います。
東京周辺はもちろん、栃木・山梨からも毎回の練習に参加しています。
また、練習後にはその日に都合が合うメンバー同士での食事会もあり、毎回音楽の話を中心に盛り上がっております。愉しみながら より良い音楽作りができる環境のもと、初めて顔を合わせ る人同士がすぐに打ち解けられることは、このオケの大きな魅力です。

<過去の演奏会情報>
コンセール・ルクール第1回演奏会
2009年4月11日(土)
杉並公会堂 大ホール
指揮:大貫ひろし
コンサートマスター:高木聡
曲目:
♪ワグナー/ローエングリン第一幕の前奏曲
♪モーツァルト/ホルン協奏曲第四番
(独奏:大貫ひろし)
♪チャイコフスキー/交響曲第四番


【プロフィール】
<指揮: 大貫 ひろし>
都立藝術高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科にて学ぶ。
千葉 馨、守山光三、山本 真、フーベルト・ブラーデル、中川良平、小林道夫、多田逸郎、伊達 良、藤井凡大の各氏に師事。
東京バッハ・カンタータ・アンサンブルのホルン奏者として、数少ないバッハ、モーツァルト、ハイドンなどの宗教音楽のスペシャリストとして活躍。高音域の美しい音色と安定性には定評がある。
近年、指揮者としても活動の場を広げ、2003年モーツァルトのオペラ「魔笛」を指揮してデビュー。
またアマチュアオーケストラの指導にも情熱を注ぎ、多くのオーケストラを育てている。


大貫ひろしコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2418859

<コンサートマスター: 高木 聡>
東京芸術大学音楽学部卒業。
ヴァイオリンを小沢 真琴、岡山 潔、和波 孝禧、塚原 るり子の各氏に、室内楽を小林 道夫、金昌国の各氏に師事。
1999年The International Holland Music sessions修了。
また、芸大バッハカンタータクラブにて小林道夫氏のもとで研鑽を積む。
第九回全日本ソリストコンテストにてベストソリスト賞受賞。
2004年にはリサイタルを開き、好評を博す。
東京芸術大学管弦楽部非常勤講師を勤めた後、現在はソロ、室内楽、オーケストラ等で活躍中。
東京バッハ・カンタータ・アンサンブルメンバー。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 46人

もっと見る

開設日
2007年8月30日

6416日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!