狭いようで実は広いアニソンの中でも、
エンディングテーマに焦点をあててカラオケをしよう!という少しかわいそうなコミュニティです。
オープニングじゃ何か物足りない方、たまにはバラード系を思いっきり歌ってみたいという方、エンディングばかり歌って空気読めって言われた事がある方(自分)、
とにかくエンディングテーマが大好きだ!って方におすすめです。
【ジャンル】
エンディングであればなんでもOKです。特撮・萌え、古い・新しい、メジャー・マイナー、盛り上がる・盛り下がる(w)全然関係ないです!
ちなみにゲームのエンディングも勿論可です。
【ルール】
基本は幹事をする方の指示に従ってください。
例として自分が幹事する際のルールをいくつかあげます。
・室内禁煙
・順番に一曲づつ歌う
・他の人が歌ってるときの過度の雑談は控える
・歌ってる人より大きな声で歌わない(合いの手、コーラスは可)
・基本個別清算。条件がまったく一緒ではない限り割り勘はしない
・縛りの解除の有無は幹事権限で決める
【エンディングの定義】
エンディングの中にも結構これはどうだ?ってものが多いのでそれも幹事の方に聞いてみてください。
とりあえず自分が幹事する際は、
・最終回等一回のみ使われたED(カウボーイ・ビバップ、うたわれるもの等)→OK
・普段OPとして使われているものが最終回などにEDとして使用される(涼宮ハルヒの憂鬱等)→NG
・らき☆すたのカラオケボックスで歌われた曲(キョーダイン等)→NG
とします。
【その他・どうでもいいこと】
・トピックは宣伝、コミュ参加者や誰かのプライバシーに関わる、または批判的なこと、その他重複していたり公序良俗に反する事でなければご自由に立ててください。
同様にイベントトピックもじゃんじゃん立ててください。
・オフ中にこの曲歌いたいけどエンディングかどうかわからない!と思ったら周りの人に聞いたり、
Wikipedia(http://
機種にもよりますがおそらくWikiは携帯でも調べることが可能です。
それでも分からない場合は…勝手に歌っちゃっていいと思いますw
・元々バラードの多いジャンルなので非常に眠気を誘いますw不安な方は薄荷キャンディーなど眠気覚ましを持っていくといいかもしれません。