【環境保全、再生リンク】
ネット上で地球環境保全や地球環境再生のサイトを見つけたら、簡単なコメントと一緒に書き込んで下さいねっ。
だれでも書き込めますよ。
http://
【みなさんの知っている環境対策を教えてください】
どんなに簡単な事でもいいんです!
まず、言ってるだけじゃなくて、ひとつでも始めてみましょう!
http://
【 山からのメッセージを教えてください!!】
山登りやカヤック、釣りなどで山に入られる方。
『こんなに環境にやさしい事している人がいましたよ〜』とか、『こんな環境破壊がありましたよ〜、昔はこんなに綺麗だったのに。。。』とか、写真も付けてもらえると嬉しいな。
http://
【 海からのメッセージを教えてください!!】
サーフィンやダイビング、釣りなどで海に入られる方。
『こんなに環境にやさしい事している人がいましたよ〜』とか、『こんな環境破壊がありましたよ〜、昔はこんなに綺麗だったのに。。。』とか、写真も付けてもらえると嬉しいな。
http://
あなたのお子様や、あなたのお孫さんが安心して暮らしていけるようにするために、
いま、環境問題の解決に取り組む必要があります。
石油化学製品の一部には、人体にも環境にも悪いものがあります。
割り箸の素材を『竹』にするだけで、中国の森林破壊は多少止まったそうです。
コンビに弁当は竹箸ではないので、『マイ箸』が良いでしょう。
オール電化の電磁波は気になりますが、家庭から排出する二酸化炭素量は減らす事ができます。
(一部、夜間電力を使う事により火力発電に頼らざるを得なくなるなるので良くないとおっしゃる方もいらっしゃいますが)
太陽光発電や、地熱発電、風力発電は、環境にやさしい発電技術です。
地球温暖化ガスのひとつであるメタンガスは、千葉を中心として茨城、埼玉、東京、神奈川に「南関東ガス田」として大量にあるそうです。
先日の渋谷のスパ爆発事故の原因となったメタンガス。
そのメタンガスを利用する『バイオマス発電』という技術もあります。
難しいことはさておき、簡単なこと、思いついたことからでも、はじめてみませんか?
マイ・レジ袋、マイ箸、環境にやさしい洗剤をつかうなどなど。
みなさんが実践していたり、ちょっと聞いたことがある程度でもいいんです。
是非是非、教えてください。
そして、みんなで共有してあしたの地球を守りましょう!!
困ったときには