高齢者、障害者、療養中の方々が着脱しやすい衣服や身の回りのものについて研究・制作をします。
それぞれの障害に合わせて着脱しやすく、安全、おしゃれ、経済的な衣服を制作し、各施設に提供・試着後、フィードバックしていただきより役に立つ作品を目指します。
老人施設・リハビリ施設・肢体不自由児保護者の会・障害者の方々との交流会を持ち、着やすい服についての相談を受けたり意見交流会をし、試作します。
「体の不自由さ」は、誰にでもいつでも起こりうることを認識し、高齢者・障害者への理解を深め「介護しやすい服」「自立しやすい服」「元気が出る服」の普及を目標に、既製服を着やすく直すアイディアを講習したり、新規デザイン作品の展示やユニバーサルファションショーを開催します。
ユニバーサルファッションについてのお問い合わせなどトピックやメッセージで受け付けております。