mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

PASPY「パスピー」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月4日 14:45更新

7月16日更新(トピック更新)


ついにアストラムライン&エリア拡大情報決定!!!

8月8日(土)よりアストラムラインへPASPYの導入開始されます!

各駅にてPASPYを発売するそうです。





ついに、広島でも県内共通のICカード「PASPY(パスピー)」が発表されました。2008年1月26日から順次導入されています。
名称由来は、
 乗車券(PASS)、
 幸せ(HAPPY)、
 速い(SPEEDY)、
にちなんで「PASPY」となったようです。

 ☆このICカードはプリペイド方式を採用しており、
  チャージ(入金)することで繰り返し利用することが可能。

 ☆記名式ICカードの発行ができ再発行も可能。

 ☆現在のバスカードの乗り換え割引のように、
  ICカードでも乗り換え割引、そして最大10%
  の乗換割引が可能。
 ☆JRとの相互利用はいまのところできないようです。


そして現時点では下記の12社が参入しています。


  備北交通
  広島高速交通(アストラムライン)
  広島バス
  広島電鉄
  広島交通
  JR中国
  芸陽バス
  鞆鉄道
  呉市交通局
  中国バス
  井笠鉄道
  第一タクシー

宮島ロープウエー、瀬戸内海汽船、宮島松大汽船、JR宮島フェリーも

参入するようです。

そして、気になるICカードですが、各社のイメージカラーを採用のようです。


  備北交通    ライトブルー
  広島高速交通  やまぶき色
  広島バス    ピンク
  広島電鉄    黄緑
  広島交通    オレンジ
  JR中国バス  青
  芸陽バス    青紫
  トモテツバス  青緑
  呉市交通局   紫


というような感じです。

そしてICカードは、ICOCAと同じように2000円で発行(うちデジポット(預託金)は500円)で購入することが可能。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 112人

もっと見る

開設日
2007年7月6日

6473日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!