フローラン・シュミットのコミュです。
Florent Schmitt(1870年9月28日-1958年8月17日)
ブラモン生まれ。
1889年パリ音楽院入学。
ラヴィニャックとデュボアに和声学を、
マスネとフォーレに作曲法を学ぶ。
1897年カンタータ「フレデゴンドゥFredegonde」でローマ賞2位。
1900年カンタータ「セミラミスSemiramis」でローマ大賞。
1907年黙劇のための付帯音楽「サロメの悲劇La Tragedie de Salome」。
1910年交響的舞踊組曲「サロメの悲劇La Tragedie de Salome」。
1922-24年リヨン音楽院院長。
1936年フランス学士院会員。
困ったときには