辻堂発! ちビーチクリーンネットワーク
(CNN=Chi−Beach Clean Network)
ふりまん氏の”ちびくりーん”運動
http://
をリスペクトし、もっと身近にもっと楽しくビーチクリーンをみんなで行うためのコミュニティーです。
ちびくりーんのコンセプトを踏襲しつつより発展してゆきたいという思いから、あえて”ちビーチクリーン”という造語を作りました。
神奈川県湘南辻堂在住の管理人から全国へ、世界へ繋がるネットワークを目指してます。
・ちビーチクリーンとは
コンビニ袋などを使って個人が行う、小さなビーチクリーン活動です。
ボランティア団体の行うビーチクリーン活動に参加しなくても手軽にいつでも誰でも行えます。
みんなが海に行くとき、コンビニ袋を2枚(燃えるゴミ用、燃えないゴミ用)用意して出かけよう。
そして海で楽しく遊んだあと、海への感謝の気持ちをこめて身の回りのごみを拾う。
たったそれだけです。
拾ったゴミはもちろん持ち帰りましょう。
こんな人の参加お待ちしてます。
・海が好きでたまらない
・海岸にゴミが落ちているのが我慢できない。
・ビーチクリーンイベントに参加するのが恥ずかしい。
・1人でゴミを拾っているとむなしい
・砂浜を裸足で歩きたい!
CNNではビーチクリーンを楽しむためいろんなアイデア検討中です。
http://
まずは参加してください。
みんなでビーチクリーンを楽しんじゃいましょう!
管理人のBlog
http://