放置プレイっぷりを晒している管理人です。すみません。
ぼちぼち行きますのでよろしく。
【おしらせ】
05/09 郷土食@県央追加されました。ありがとうございます!
【The 郷土食】
「食文化」というといまいち身構えてしまいがち…。
要は身近に豊富にあって比較的たやすく手に入る食材の調理を通して長年培ってきた文化ってことですよね。
郷土食は、それぞれの地域にある生活の工夫の積み重ねそのもの!
皆のジサマ・バサマが培ってきた美味しいものを紹介してください☆
そして知ってください☆
かつては日本のチベットを自称していた、北東北は岩手県!
四国と同じという広大な土地には山海の幸がいっぱい!
岩手県内も広いので、同じ県内でも知らない美味しいものがたくさんあると思います。
さぁ、岩手に住んでいる人も住んでいた人も、来たことのある方もそうでない方も、参加してくださいね☆
【初めての方は自己紹介をお願いします☆】
初めましてはこちらから http://
【山の食材を紹介してください☆】
せづのうまいもん(山編) http://
【海の食材を紹介してください☆】
せづのうまいもん(海編) http://
【沿岸部の郷土食を教えてください☆】
郷土食@沿岸 http://
【県北部の郷土食を教えてください☆】
郷土食@県北 http://
【県中央部の郷土食を教えてください☆】
郷土食@県央 http://
【県南部の郷土食を教えてください☆】
郷土食@県南 http://
【我が家のレシピを教えてください☆】
郷土食の作り方 http://
【酒と肴の美味しい組み合わせ、教えてね☆】
地場産物でマリアージュ☆ http://
【お店紹介☆】
「食える・飲める・買える・会える」お店☆ http://
みなさんもトピックを自由に立ててくださいね!
※重複するトピックがないかチェックしてね。
『参考HP』
岩手の食生活(岩手の郷土料理集)
http://
『検索ワード』
岩手県 食 食材 食べ物 グルメ 酒 日本酒 ワイン 麦酒 ビール 魚 山菜 りんご 米 地産地消 食文化 郷土食 郷土料理 料理店 冷麺 蕎麦 松茸 うに 牡蠣 前沢牛 ブルーベリー りんどう 牛乳 アイスクリーム 煎餅 田んぼ 前沢牛 義経 秋刀魚
困ったときには