中央研究院(Academia Sinica、略称は中研院)は台北市南港区に位置する中華民国(台湾)の最高学術研究機関。組織上は中華民国総統府に直属し、人文、科学の研究、指導、連絡、学術振興、人材育成を行なっている。1928年6月9日に南京に設立されたのが前身であり、初代院長は蔡元培、現院長は翁啓恵である。
出典: フリー百科事典
『ウィキペディア(Wikipedia)』
中央研究院
Academia Sinica
http://
中央研究院民族学研究所
Institute of Ethnology, Academia Sinica
http://
中央研究院民族学研究所博物館
Museum of Institute of Ethnology
http://
人類學研習營
http://
中華飲食文化基金會(台湾・台北)
http://
順益台灣原住民博物館
http://
原住民族語教文中心
http://
台灣民族誌影像學會
http://
片格轉動間的台灣顯影-日治時期電影
http://
台灣老照片數位博物館
http://
国立民族学博物館(日本・大阪)
http://
国立歴史民俗学博物館 (日本・千葉)
http://
Keyword:
Academia Sinica, Ethnology, Anthropology, Taiwan Aborigines, Taiwan Early Inhabitants, Minority tribes
中央研究院、民族学、人類学、台湾原住民、台湾先住民、少数民族