★『mixiってなにすればいいの〜!?』
mixiを始めた頃、そう思ったことはありませんか?
誰でも生まれた時は何も知らないものです。
mixiだって同じ。
長くやっている人のほうが色々知っているのは当たり前ですよね!
ということで。
『mixi』とは何か。そして何をすればいいのか。どうやったら楽しくなるのか。そんな解説と研究をしていこうと思います。
そうは言っても、私もmixiを大して知っていないので(あ。)、まずは『知りたい人』と『教えたい人』が増えるといいなぁ…と考えています。
ここに足を運んだ初心者の方は、小さいことでも遠慮なく質問してくださいね。もちろん私に直接メッセージをしてくれても構いません。
方法は…
このコミュニティの『トップページ』で『トピックを立てる』をクリックして書き込むか、
私のプロフィールのページで『メッセージ』を選んで書き込むか、です。
★友達が欲しい!
始めたばかりだと、マイミクを増やすのも大変ですよね。そこでこのスペースを使って友だちを作ってくれたらいいなぁ…なんて思います。
=======mixiとは!========
心の友を探す場所(笑)です。
共感したり、してもらったりして、自分の存在価値を
認めてもらうことで、『生きがい』や『楽しみ』を得る
場所だと私は思っています。現実で自分の周りの世界
って狭いですよね。だけどmixiなら無限大!ヾ(≧▽≦)ノ
きっと同じ趣味趣向の人や、価値観が近い人も存在して
いるはずです。おおげさじゃなくて、一生の出会いが
あるかもしれません!
=======まず何をすればいい?=======
まずは他人があなたを理解し易いように、できるだけ(できる範囲で、ね)細かいプロフィールを書きましょう。どんな人か見等もつかない相手に絡んでくる人はあまりいませんからね。そして次に『日記』を書きましょう。その日あった面白い出来事や失敗談でもいいし、何かにハマってるとか自分の考え方とか、書く内容は自由です。あなたのプロフィールを訪ねて来た人が、あなたと絡める場所を作ることが一番です。日記を書かないと、せっかくあなたを気に入ってくれたひとがいても、あなたに言葉を送れませんからね。『メッセージ』を送るという手もありますが、いきなりメッセージを送ることはあまり一般的ではないと思われます(悪いことではないですが)。
もし日記にコメントを残してくれたら、その日記のフォローに『お返事』を書くことをお薦めします。せっかくコメントしたのに返事をもらえないと、果たしてあなたがコメントを読んでくれているのかすら相手には分かりませんからね。『次からコメントするのやめよう…』と思われたら悲しいですよね。
次に知り合いを探したり、『足跡』という画面から、
自分のプロフィールを訪問してくれた人を逆に訪ねて
みましょう。そして日記などを読んで気が向いたら
コメントを残し…何度か会話して気が合うようなら
『マイミク申請』して、友達を増やしていきましょう。
他にも『コミュニティ』という、同じ考えの元に集ま
った人たちに加わることもできます。これは『検索』
で自分の求めるグループが調べられますので、暇な時
はどんどん検索してみましょう。他人のページから
そのコミュニティのページに飛ぶこともできます。
気になる人が参加しているコミュニティに自分も参加
してみるというのもアリです。
●そんなこんなで、少しでも初心者の方の力になれればと思いこのコミュを作りました。疑問・質問お待ちしています。(あんまり難しいことを聞いていじめないでくださいね)(* ̄m ̄) ププッ
★『足跡帳』って何? プロフィールの画面でよく見かけますよね。 ↓↓ クリック ↓↓
http://
★『初めましてはこちらから』って何? コミュニティに参加すると見かけますよね。 ↓↓クリック↓↓
http://
【検索ワード】
初心者 初めて 初 分からない どうすれば やりかた How 何 意味不明 遊び方 覚え方 使い方 楽しみ方 増えない マイミク 新参 今日から どうして わかんない やること