Tama Area Network(多摩りゃネットワーク)
−多摩地区の大学ダンス連盟−
多摩ナイOB・OD会結成
「多摩ナイは自分のホーム」という人はぜひ参加を!!!
引退してもこの絆を大切にしていきましょう
詳細は下記のURLまで
http://
TAN主催みんなのホームイベント
Tama Area Night Vol.11
〜多摩りゃナイ?〜
Date:2008/8月上旬
@八王子ZONE
http://
「多摩りゃナイ?」では、DJタイム中における動画広告を流したいという協賛先を募集しております
多摩りゃナイの軌跡
Vol.10 2008/12/20/SAT/10団体45チーム
Vol,9 2008/9/3/WEN/10団体28チーム
Vol.8 2008/3/9/Sun/10団体20チーム
Vol.7 2007/12/22/Sat/10団体48チーム
Vol.6 2007/8/5/Sun/11団体43チーム
Vol.5 2006/12/17/Sun/12団体35チーム
Vol.4 2006/8/6/Sun/9団体27チーム
Vol.3 2006/3/25/Sat/6団体20チーム
Vol.2 2005/7/30/Sat/6団体19チーム
Vol.1 2004/12/20/Mon/6団体19チーム
OB/OGの方へ
社会人になっても踊り続けたい、でもなかなか出やすいイベントない!っていう方へ
[After Work]
社会人の、社会人による、社会人のための、パフォーマンスパーティー!!(是非ご参加下さい)
http://
★☆★多摩ナイOB・OG会★☆★
多摩ナイの繋がりを一生モノに
http://
〓歴代総務〓
初代(〜Vol.6)
Motoshi[Cherish]
二代目(Vol.7)
Daisuke[@fterBeer]
三代目(Vol.8)
Michiko[QUATTRO]
四代目(Vol.9)
Dorami[UNION]
Pokari[UNION]
五代目(Vol.10)
Shinya[Cherish]
Wat[Cherish]
六代目(Vol.11)
Mao[Dance Nuts]
Panty[Dance Nuts]
↓↓これから参加してくれそうなトコ↓↓
Bird[和光大学]
http://
Dash![明星大学]
http://
D-Force[嘉悦大学]
http://
Final Flash[首都大学東京]
http://
JAM[z][成蹊大学]
http://
Naokan[中央大学]
http://
R-JAM[多摩美術大学]
http://
Route[創価大学]
http://
Rude Alive[拓殖大学]
http://
TGP[玉川大学]
http://