哲学者、廣松渉の主要作の一つ「世界の共同主観的・・・」について気軽に語るコミュです。
認識論について語りたいことがある方は是非。
哲学以外領域からのコメントも当然歓迎します。
廣松渉は、近年は、廣松渉が最後まで支持していた特定の残存セクトで読まれたり、南京大学で翻訳されるなどの動きを見せたりしているほかは、衰退の一途を辿っています。
・廣松渉哲学中国への進出
(http://
このような状況を改めて考え直してみたいという方、ぜひ、語り合いましょう。
※なお、トップの画像は関係ないです。私の視覚的な趣味です。