今年は選挙の年です。県議選にはじまり、市町村議選、市長村長選と選挙が続きます。けれども、なんだか選挙ってちょっと遠い気がしませんか?せめて自分たちの暮らす地域の選挙くらいは、どんなひとが出るのか知ってみたい。自分たちに暮らしに密接に関わる問題に、候補者がどんな考えを持っているのか知ってみたい。そんな風に思うのは私だけじゃない気がします。
選挙や政治って何だか遠いけれども、大切なことがそこで決まっていくことも確かだと思います。八ヶ岳に抱かれた3市町村の選挙について、色々と情報を共有したり、話し合ったりして、選挙で自分たちの意志を反映させていきませんか?やっぱり自分たちの投票で、この地域のことを決めていくことは大切なことだと思い始めています。