“ライブの動員=客呼び”は、アマバンにとって悩みのタネ。
どんなに自分が気持ちよくっても、
客の入りがサブけりゃ心サムザム。
いくら天才でもロックの申し子でも、観る人がいなきゃねー。
そこでこういうコミュを実験的に立ち上げてみた。
----------
主旨は〜
“当コミュに参加したメンバーは、
同じくここに参加しているそれぞれのバンドが、
たまたま自分の生活圏でライブを行った場合、
気が向いたら見に行くべし”
〜つー感じである。
--------------------
--------------------
●構成はいたってシンプルなものとした。
<ライブ告知>
あなたのバンドのライブ日時及び場所を明記してちょ。
できればライブハウスへの地図の画像を添付すること。
形式は自由。
----------
<バンド紹介>
あなたのバンドのプロフィールを適当に載っけてちょ。
形式は自由。
----------
<その他>
上記2つのカテゴリーに収まらない内容はここに記入。
〜以上の3トピックのみ。
★WARNING!!/警告!!★
主旨にしたがってどれかに書き込んでね。
それ以外のトピはややこしくなるので消去しまちゅよ。
ま〜不具合があればそのうち変更するかも。
--------------------
--------------------
で、ここが最大のポイントだが、
この協会に一切の拘束力はないものとしたい。
例えば、こないだAバンド観に行ったのに、
やつらってば俺たちのBバンド観にこねえ、
とかのうざってールサンチマンについては一切感知しないし、
メンドーなんでやめてもらいたい。
もちろん、人に観に来てもらうだけ観にきてもらっといて
自分たちは一切他人のライブにゃ行かねー、
ってなバンドが出て来ても、知らない。
うったえて来ないでくれよ。
そゆことが出来るつーのはそれはそれで才能かとも思うしさ。
まあ、コミュ上で揉めるのはアリだが、
あんま見苦しいと管理人の権限で消しちゃうかも。
----------
誰かのライブ告知を見て興味が湧けば、
「今度、気が向いたら見に行きますよ」
てなメッセを送るのもいい。
また、観に行ったバンドのライブ評等をアップしたり。
ホメゴロスもよし、ケナシマクルもよし。
----------
さらに、もう一歩踏み込んで
「なー、今度のライブ行くし、そっちもこっちのライブ来てくれん?」
とか、近い者どうしなら、こんなやり取りも可能かも。
----------
何にせよ、このトピックのおかげで
一人でも多くの人が他人のバンドを観たり、
自分のバンドを観に来てもらえたりすれば大成功。
ライブに行く前にメッセ送り合ってやりとりして、
オフ会の代わりにしてもらったり、
メンバーの吟味に利用するのもまた一興か。
----------
メンバー増えたら各ライブハウスと提携して、
このコミュの合い言葉を言えば前売り料金で入れるとか、
何かプレミアつけることも可能だろう。
ライブハウス側へのお返しはスケジュールをのっけてあげるとか。
尚、一ヶ月程たってメンツが10人に満たなかったら閉鎖する所存。
------------------------------
じゃー、ま、実験的にスタートしてみようか。
※ただし、範囲広すぎると意味ないんで、
この親コミュは関西圏に限らせてもらう。
その他の地域は誰かこゆの立ててみれば?
ジャンジャン!!