宮城谷昌光
…日本の時代小説・歴史小説作家。もともとは恋愛小説などを書いていたが歴史小説を書くようになった。史記を始めとする漢籍を修めただけでなく白川静に深い影響を受け金文や甲骨文字まで学んだ。殷、周、春秋戦国時代など古代中国に素材を求めた作品が多い。近年は日本の戦国時代を題材にした作品も手がけている。代表作に『重耳』など。本名は宮城谷誠一(みやぎたに せいいち)。愛知県蒲郡市生まれ。愛知県立時習館高等学校、早稲田大学第一文学部英文科卒。
代表作
…天空の舟、夏姫春秋、重耳、侠骨記 、介子推 、孟嘗君、春秋の名君 、太公望 、管仲、晏子、子産、楽毅、玉人、史記の風景、奇貨居くべし 、王家の風日、華栄の丘、沈黙の王 、長城のかげ 、孟夏の太陽、沙中の回廊、花の歳月、香乱記、三国志 、春秋名臣列伝、戦国名臣列伝
コミュニティ内容
…上記、宮城谷先生の作品についての感想、意見、
またそれに関する情報等の共有ができるような
コミュニティです。
製作者より
…宮城谷先生の作品をなかなかまわりに理解されない
方、周りにマニアックな人だと思われている方は、
随時参加をして頂き、自分の思い丈をぜひ語って下さい。