mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

建築塗装-?堀川建装

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年8月5日 14:53更新

地元でご愛顧有難うごさいます。

さいたま市で建築塗装業を営んでいます。

-材料の質を落とさず、どこよりも安く、どこよりも丁寧-
良い仕事の探求に日々努力しております。


*堀川建装は私自身と信頼できる職人で施工している為、見積もりからの工事開始時期は数ヶ月先になることもございますのでご了承ください。
ホームページからのお問い合わせメールの返信は一週間以内にいたします。


当コミュニティでは、プロの職人が建築の知識や施工例の紹介、皆様のご質問・ご相談にお答え致します。



*見積り、質問は私(HKS)に直接メッセージでもお受けいたします。

----------------------------------------------
堀川建装は塗装一筋で40年間やってきました。
1973年に?堀川建装を設立し、独立して早33年・・・
建築業も大きく変化しました。

以前は家を建てるなら大工、塗り替えるなら塗装屋に。
と、個々に頼むのが主流でした。
しかし、今では工務店やリフォーム店などが一挙に請負って下請けに流すのが主流。
そのため限られた予算内での仕事を強いられ、手抜き工事が社会でも多く取り上げられています。


『そろそろ塗り替えしませんか?』

築数年経つと、このような営業を受けた経験1度はありませんリか?
リフォームを頼む大半の方に、建築の知識があまり無いのは当たり前の事だと思います。
そこに建築に詳しい者ではなく、あくまで仕事を取る為の最低限の知識しか持ち合わせていない会社営業マンに仕事を託すより、経験豊富な職人に仕事を託す方が断然信頼できると思います。

まず、同じ家は滅多に無いと言ってもいいでしょう。
形は同じでも、日当たり・地形・築年数・住む人などから家の傷み具合は変わります。だからこそ、専門的な知識のある職人の目で見てもらう事が1番最善ではないでしょうか。

いざ見積もりに入るとき、10社が見積もれば安い所もあれば高い所もあるのが当然でしょう。
ここでポイントになるのが、会社の拘りだけでなくその家の傷み具合・家構え・予算に1番適したやり方を考えている所を選ぶ事です。(直の場合中間マージン無し)


こんなご時世、当たり前の事ですが一軒一軒丁寧に仕事をして、お客さんに喜んで貰える事が私の自慢です。

----------------------------------------------

NEW堀川建装のホームページです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.geocities.jp/horikawa_kensou/index.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2007年2月9日

6616日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!