競馬好きなB型(的)人間のためのコミュ。
例えば以下のような方。お待ちしております。
・よく間違って馬券を買ってしまう
・よく馬券を買い逃す
・よくレース後に「あ! この馬出てたんだ…」と
思うことがある
・馬柱を見るのは苦手だ
・走破タイムとかあまり気にしない
・調教欄は見ないことにしている
・強いだけの馬なんて嫌いだ
・弱い馬が好きだったりもする
・美しい馬が好きだ
・馬は美しい
・私もそこそこ美しい
・1番人気などまず買う気がしない
・追い込み馬が好きだ。自分も追い込み脚質だと
思うから
・逃げ馬が好きだ。自分も逃げ馬だと思うから
・マイナー血統が好きだ
・ダビスタでは条件馬をユルユル育てるのが好きだ
・正直、私の直感は鋭い方だと思う
・事前検討をまったくせずにレースを迎えてしまうこと
が多い
・よく作戦を変えます
・何故か“運任せ”的な作戦が好きだったりする
・サイン馬券? "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
・パドックだけは誰にも負けない
・恋人と2人で行っても競馬場では別行動
・「どうしてこの馬を選んだの?」と聞かれても困る。
「なんとなく…」としか答えようがないよ
・とても理論として他人に開陳できないものの、
実は自分なりの方法論があったりもする
・競馬をやりながら何度「わたしって天才かも」と
思ったか知れない
・世の中のディープ・フィーバーに対しては少し冷めた
目を向けていた
・ハルウララ騒動などクソ喰って氏ね
・ジョッキーとしてだけなら、田原成貴は好きだった
・ヨシトミとはまず仲良くなれそうにない
・郷原マジックが好きだ
・馬券(ギャンブル)もロマンも両立可能だと思う
・別に馬券を買わなくても競馬は楽しめる
・でも馬券を買えばもっと楽しめるし金が手に入る
ウシシシシ
・別にロマンでもギャンブルでもいいが、どっちかに
決めつけようとする奴がウザくてたまらない
・人生って楽しんだもん勝ちだと思う
・競馬はカンでやってます。
ってか人生もほとんどカンだけで乗り切ってます
・楽して金を得ることに快感アリ
・寺山修司の「競馬が人生の比喩なのではない。人生が
競馬の比喩なのだ」(大意)という言葉に頷けたりも
する
・競馬場からの帰り道に「あれ? このシーン前にも
あったような気がする。これってもしやデジャヴ
かも!?」と毎週思っていたりする
ひとつでも当てはまりましたらどーぞ。
B型の方じゃなくても気楽にどーぞ。
トピ立てもご自由に〜。
自己紹介用トピ↓↓
http://
※2015年2月1日
管理人を引き継ぎました(プラトーン)