■ウィザードリィでロストしてしまっても、
ダビスタでG1に負けたとしても、
ベストプレープロ野球でペナントに負けたとしても、
これさえあれば大丈夫!
それが『ターボファイル』です。
ファミコン〜スーパーファミコン時代、
カセットのデータを保存できる媒体の代表格で、
これが無いと数々の偉業は達成できなかったでしょう。
ウィザードリィでレベル1000!!
ダビスタで無敗の全G1制覇!
自作のRPGツクールを、みんなにやってもらう!
まさにゲームのやり込み野郎必須アイテム!!
そんなターボファイルを愛してやまない人達への、
鎮魂歌的コミュニティです。
●ターボファイル(TURBO File)は、1986年にアスキーが発売したファミリーコンピュータ用の外部記憶装置。後に改良版や他機種版も作成された。
なお、ターボファイルの商標権はアスキーがCSK・セガ傘下に在った時期にセガへ譲渡されており、現在はセガと経営統合したサミーがアスキーの周辺機器事業を引き継いで「ターボファイル」の名称を冠する外部記憶装置を発売している。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)
▼検索キーワード
ターボファイルII、ターボファイルアダプター、ターボファイルツイン、ターボファイルGB、ターボファイルアドバンス、乾電池、ファミリーベーシック、キャッスルエクセレント、ダウンタウン熱血物語、Wizardry、バッテリーバックアップ、ダービースタリオン、タクティクスオウガ、ゲームボーイ
他、ターボファイルに対応したソフトの情報をお待ちしていますm(_ _)m
困ったときには