2007年1月31日(水)
福岡市天神親不孝通りのイベントスペースgrafにてスタートした、年数回を予定しているライブイベント。
cunta、BBという二人の音楽クリエーターと
東京から福岡、九州に通い新しい音楽ムーブメントを興す
日本の民族音楽演奏の第一人者、若林忠宏の共同プロデュースによるライブイベント。
民族音楽センター福岡とgraf共同主催で
およそ隔月で行って行きます。
メインテーマは「NATIVIZM meets ACTIVIZM」
若林忠宏が提唱する「スローミュージック」
「地に根を張った音楽」と、躍動的に動く最先端の音楽とのせめぎ合いの中から、新しい音楽の動きを示唆して行くプログラムです。
このコミュニティーでは、イベント告知の他、レビューを通じて、音楽的成果、実験的部分の自己評価。
メンバー、関係者、お客さんの忌憚ないご意見、感想を募りたいと思います。
関連ページ
graf
http://
民族音楽センター福岡
http://
エスノエレクトロニカ・コラボ楽団Qadam-Beat
http://
インディアン・サイケデリック楽団MISRAM
http://
民族音楽センター
http://