恐らくはsakusaku関連で一番の隙間コミュになると思われますが作ってみましたよ(笑)
DO-BUTS (どうぶっつ、ドウブッツ、どーぶっつ、ドーブッツ)のコミュです。
永らく無かったトップ画像が出来ました。
白井 vさんあがとう!
【wiki_sakusakuより抜粋引用】
・米子を筆頭とする動物ユニット。
【米子(現在は「米ックス(ヨネックス)」)】
鳥取県米子市出身のため増田ジゴロウから「米子」(よねこ)と命名される。中学生の頃は、将来は人間以外のものになりたかったらしい。某デザイン専門学校卒。
初登場(2003年4月)当時、番組に女性スタッフが在籍していなかったため、手頃なところで浪人生の彼女という設定になる。木村カエラの番組参加当初、スタッフに一人も女性スタッフがいなかった。そのため、彼女に配慮するために番組スタッフに配属されたという触れ込みだったことから木村カエラ専属モデルとジゴロウに揶揄され、木村カエラとは馬が合わず冷たくあしらわれる事が多い。財布を置きっぱなしにすることが多い。
立ち位置は画面右側である。ヴィンセントに変わってからは俺パソが無くなり直接メールを運ぶようになった。海底の歌では木村カエラと一緒にダンスを踊る。
ミスターロボット(当時製造番号0002)と人気を二分した時期もあったが、2004年3月、番組降板を賭けた両者のTシャツ対決の結果、僅差で敗れてしまう。(米TよりロボTの方が格好良かったというだけの話のようだが…)その後、隕石から地球を守り宇宙の藻屑と消えるが翌週(2004年4月第1週)から「米子・オブ・ジョイトイ」として不死鳥の如く復活、番組に何食わぬ顔で復帰する。 2004年6月7日から7月9日の間、謹慎していた。(理由は財布をよく置きっ放しにするから。)当然、命名は増田ジゴロウ。元ネタはインリン・オブ・ジョイトイだろうが、米子本人は番組中に非常に嫌がっていたのは言うまでもない。これ以降、頻繁な改名が目立つ様になる。
2005年7月の番組リニューアルに合わせて、米子が自作した衣裳に変更。また7月11日の放送から、カラオケの得意な歌(MISIA「Everything」)から取られた米ブリシングに変更。思いのほかノリノリであったが、あまりの歌の下手さに「本人に失礼」と言うことで女優の松金よね子から取ったマツカネ米子に変更、本人が松金よね子のキャラがわからなかったためおばあさんキャラを演じていた。
しかし、「活発な方がよい」とEAST END×YURIのヒット曲「DA-YO-NE」から「DA-米」に変更、スクラッチをするDJの真似をしながら登場する。
2006年4月に中村優のインスピレーションで言った「米ックス」に変更(スポーツメーカーのヨネックスから、中村の部活がバドミントン部だったから)、最近では声だけの出演が多くなった。
飼っている亀は健在。大きくなったことから「相模守亀吉」と名づけられた。
2006年11月27日の放送での発言で、着ているトレーナーに付いているハートマークはトレードマークではなく、トレンドマークであることがわかった。なお、このハートマークは米ックス自身が刺繍をしたものである。
・ 愛称
o 「ジョイトイさん」(主にジゴロウが使用)
o 「米ちゃん(よねちゃん)」(主に木村カエラが使用)
o 「ジョイトイ・ザ・金魚キラー」(飼っている金魚が画面に映る度に数を減らしていることから)
o 「亀殺しのお米(およね)」(亀を飼っている事から。死亡したと思われていたが冬眠をしていただけであった)
o 「汚鳥」(番組中に「三日間風呂に入っていない」という発言をして)
o 「加勢大周」(番組中に「子供の頃、将来は加勢大周になりたかった」という発言をして)
o 「鳥人間さん」(主にジゴロウが使用)
・ 血液型: B型
・ 得意な物まね: ドラえもん
・ 誕生日:6月14日
・ 喋る時のテロップの色:黄
・ 必殺技:米ックスマッシュ(浪人生のみに有効。この技を披露したときのバドミントンラケットはヨネックスではなくブリヂストンのラケットだった)
・ DO-BUTSのリーダー
【象さん】
毎年アパートに入居しようとジゴロウの元を訪れるが、「人間じゃない」という理由でいつもジゴロウに断られている。2005年4月、とうとう入居が決定したがカエラと相部屋という形になった。しかし2005年7月26日に、105号室住人ということにされた。2006年4月3日に無事契約更新。何故か態度がでかくなった。2006年4月24日に実は薬剤師であることが判明。「ダークでトゲトゲした心もこれでスベスベ...ピュアピュアクリーム♥」と「I HATE 太陽の光...ダーク・クリーム...」を作った。「象」ではなく「象さん」が名前らしく、敬称をつけると「象さんさん」である。2006年5月25日の放送でメール運搬役でスガ鹿男と初対面をするが、象のわりには妙に平べったい身体であることが発覚、黒幕や中村優がメールの内容のことなどどうでもよいかのように腹がよじれるような大笑いをした。
・ DO-BUTSの一人
・ 京都大学薬学部出身(2007年1月9日の放送で判明)
【スガ鹿男(すがしかおとこ)】
2006年5月2日に入居してきた鹿の頭をしたどこかスガシカオっぽい男。中村優の初恋の男らしい。奈良から中村優を追ってきた。当初はメール運びなどで姿を見せていたが現在は毎週出張している。黒幕は「スガシカオさんは実はサクサカーなんですよ。怒らなきゃいいけど。」と発言したが、案の定、2006年6月27日にスガシカオ本人がビデオレターで登場。「スタジオに行くのを楽しみにしています」といきり気味に言われてしまう。「だから辞めようって言ったんだよなあ」と黒幕は発言したが、どう考えてもネーミングしたのは黒幕であろう。ちなみに、スガシカオからは馬と言われた。そしてついに2006年9月4日からオファーが実りスガシカオが屋根の上に登場、共演を果たしたが、殴られたのは言うまでもない。
【[dir]sakusaku】
http://