うどんといえば釜揚うどん天神。
という天神うどん好きの,天神うどん好きによる,天神うどん好きのためのコミュです。
・天神うどん大好きな方。
・いつも天神うどん食べてる方。
・いくら食べても全く飽きない方。
・天神うどんがうどん屋の最高峰だと思う方。
・黒田藩よりも天神の方。
・天神の天かすがたまらない方。
その他諸々。天神うどん好きはどんどん参加宜しくお願いしますー。
「釜揚うどん天神」は福岡に本社を持つ昭和食品工業株式会社の傘下の店舗であり、24時間営業です。
同系列には「手延うどん黒田藩」や「釜揚げうどん小麦冶」などがあります。
昭和食品工業株式会社HP
http://
手延うどん黒田藩
もともと「手打ちうどん 黒田藩」ということで始め、日赤前店と井尻店の2店があり、どちらも大繁盛店でした。ですが手打ちの場合は職人の育成が難しく、多店舗化には不向きと言うことで、手延べうどんの開発を業者と共同でおこないました。
手延べうどんが軌道に乗り、「筑前 手延べうどん 黒田藩」で出店攻勢し、店舗拡大してまいりました。人気ブランドとして成長し、たくさんのお客様からも絶大な支持を頂いていました。しかし、低成長、オーバーストアの折、CVSやSMの中食、冷食の競争激化の為、苦戦を強いられている局面もあります。
業態全般、商品の品質特性を再検討し、競争力ある形を構築していくことを進めております。
365日、24時間営業で、いつでも食べたい時に食べられることも大事な要素です。
(当社HPより)
熊本県内では現在6店舗の「黒田藩」「釜揚げうどん天神」が営業中です。
保田窪店(メニュー→http://
九品寺店(メニュー→http://
健軍店(メニュー→http://
日赤病院前店(メニュー→http://
けやき通り店(メニュー→http://
力合店(メニュー→http://
ちなみにTOP画像は熊本の日赤病院前店です。
あまり活性化してませんが(そんなに話題が無いのもありますがorz),気軽にトピ立てて盛り上がっていきましょう。