2006年12月13日
水曜どうでしょう公式サイトにて嬉野先生が日記に書いていたこと。
「えーがた」の人間が弱れば、日本も弱る。
「えーがた」が荒れて、世の中も荒れている。
「えーがた」の心が荒廃しているから世間も、なんとなく荒廃している。
そうさせないように「えーがた」一同がんばっていこうじゃあないか!
そういうコミュです。
『全国に散っておられる「えー」の皆さんもね、たまに二人三人で会を催されてね、今の時代、何が我々「えー」に足りないのか、我々「えー」は、何が欲しいのか。そのあたりを考えてみるのもねぇ、日本の社会のためになるかも知れんということですよ。』
こう嬉野先生もおっしゃてるじゃないですか。
普通のA型コミュと何が違うかといわれると・・・
どうでしょう藩士のつどう「えーがた」のコミュってことでどうでしょう??
◇検索用◇
HTB 水曜どうでしょう 大泉洋 鈴井貴之 ミスター 安田顕 藤村D 嬉野D onちゃん noちゃん リターンズ クラシック A型 藩士