88年の一年間だけしか生産されなかったバイクZX-4
輸出されるまでは倉庫に在庫をかかえ、ショップでも
叩き売りされた皆にわすれられたZX-4・・・しかしながら
この「名車」たる理由をしれば・・・
☆kawasakiが川崎重工2輪部門だったころの最後の
こだわりの一台
☆クラス最軽量はいまだやぶられず乾燥重量152kg
☆kawasaki初のラジアルタイヤ装着
☆kawasaki初の400cc専用設計エンジン
☆88年鈴鹿4耐でも優勝
☆ZXRにはないGPZ400Rから続くデザイン
見た目とは裏腹におもいっきり掛け値なしのレーサー
レプリカであり、峠ウェポンのこの「安い」マシンの
魅力を語ろう ></
ZX-4 乗ってます、好きです、乗ってました
ふざけんな、まけねえよ! てな方どうぞ〜
あまり管理しないので
トピックも自由に立ててくださいね。( ̄∀ ̄)ノ
困ったときには