ニコラ・アマティに弦楽器製作を師事。イタリア北西部のクレモナで活動した。バイオリン製作者としてやはり高名なジュゼッペ・ガルネリとは活躍した時代が重なり、ライバル的存在であった。
16世紀後半にバイオリンの原型が登場し、これを完成させた一人がストラディバリである。ストラディバリが製作したバイオリンは約1,200といわれ、そのうち約600が現存する。ビオラやチェロについても約50製作しており、いずれも弦楽器の代表的な名器として知られる。ストラディバリが製作した弦楽器には、“Antonius Stradivarius Cremonenfis”というラベルが貼られているところから、ストラディバリウス、あるいは省略してストラドなどと呼ばれる。イタリア人の名前としては「ストラディバリ(Stradivari)」であるが、当時は「ストラディバリウス(Stradivarius)」という形で、ラベルにラテン語表記するのが慣習であった。
ストラディバリウスはバイオリニストや収集家の羨望の的となり、現存する真作で最も素晴らしいといわれる18世紀初頭の作品は、オークションで数億円で競り落とされているなどきわめて高価である。また、鑑定書付きの「ストラディバリウス」は2,000ほどともいわれ、贋作やコピー楽器の多さを物語っている。現代の職人による新作についても、ストラディバリウスと同寸のいわゆる「ストラド・モデル」が多数製作されているなど、ストラディバリが弦楽器に及ぼした影響は絶大である。
日本音楽財団所有楽器のページはこちら
http://
横山進一公式ホームページ「We Love Stradivari」はこちら。
http://
※トップ画像は不定期で変えます。
現在はストラディバリウス1683作、potter(ポッター)
撮影 横山進一氏。
オックスフォード大学アシュモリアンミュージアム所有。
これはポストカードとして販売されている写真です。
こちらで購入できます
横山進一公式ホームページ「We Love Stradivari」はこちら。
http://
トップ画像をお持ち帰りされたい方は、ご一報ください。
許可なく使用されますと、警告の対象になります。
※中傷等の内容は管理人の判断で削除させていただきますので、ご了承ください。 中傷が続く場合、ブロック対処させていただきますが、コミュニティー自体を管理人の判断で削除する場合もあります。