mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

寝台特急「日本海」

寝台特急「日本海」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年3月20日 08:06更新

大阪と青森・函館を日本海縦貫線経由で結んでいた寝台特急「日本海」のコミュニティです。


寝台特急「日本海」の歴史
1968年(昭和43年)10月1日:大阪〜青森間で運転を開始。

1975年(昭和50年)3月10日:湖西線開業によるダイヤ改正により湖西線経由に変更。

1978年(昭和53年)10月2日:季節列車の1往復を定期列車に格上げ。2・3号は青森運転所の24系客車、1・4号は宮原客車区の24系25形客車が担当。

1982年(昭和57年)11月15日:A寝台の連結を廃止、2往復とも宮原客車区24系25形客車に変更。
同じ区間を走る急行「きたぐに」の新潟〜青森間廃止、区間が大阪〜新潟間の運転に変更されたため、大阪〜青森間を運転する唯一の夜行列車になる。

1984年(昭和59年)2月1日:2・3号が青森運転所の24系25形客車に再変更。

1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、1・2号をJR西日本、3・4号をJR東日本がそれぞれ客車の管轄をする共同運行列車となる。

1988年(昭和63年)3月13日:青函トンネル開業によるダイヤ改正。
2号と4号の客車の管轄会社を入れ替え、JR西日本担当の1・4号を大阪〜函館間の運転に変更。この際、函館行きの初列車はトンネル開業の前日(3月12日)に大阪駅を出発という設定となったため、トンネル開業当日から運転開始とした寝台特急「北斗星」に先駆け、営業運転で青函トンネルを通過した最初の定期列車となった。
JR東日本担当の2・3号に開放式A寝台車が連結される。
夏季期間中のみ1・4号にマニ50形荷物車を連結し「日本海モトとレール」として、オートバイ搬送を実施。

1990年(平成2年)9月1日:ダイヤ改正により2・3号の編成が方向転換され、青森方に電源車が連結される。青森運転所共通運用の「あけぼの」「鳥海」「出羽」の上野駅騒音対策のための措置。

1998年(平成10年)8月22日:1・4号の「日本海モトとレール」を終了。

1998年(平成10年)12月1日:1・4号に寝台特急「瀬戸」の285系寝台特急「サンライズ瀬戸」化に伴い余剰となったオロネ25-300が捻出されA個室「シングルデラックス」連結開始。

2006年(平成18年)3月18日:青森〜函館間廃止。1・4号の運転区間が大阪〜青森間に短縮。

2008年(平成20年)3月15日:2・3号が廃止され1往復になる。客車はJR東日本青森車両センター所属車両を継続して使用。

2010年(平成22年)12月4日:東北新幹線八戸〜新青森間開業に伴うダイヤ改正で、新たに新青森駅にも停車するようになる。

2012年(平成24年)3月17日:ダイヤ改正で定期運行を終了。多客期の臨時列車扱いとなる。

2013年(平成25年):2012年〜2013年冬期の臨時運行以降臨時列車の設定なし。事実上の廃止となった。


乗車体験や思い出などを語りたい方、今でも寝台特急「日本海」が好きだという方、ぜひご参加ください!!

初めましてはこちらからどうぞ↓
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1424921&id=11307287

トピ立ては基本自由です。


電車電車検索用ワード電車電車
日本海 寝台特急 ブルートレイン ブルトレ 24系25形 オハネフ25 オハネ25 オロネ25 24系24形 オハネフ24 オハネ24 オロネ24 カニ24 カヤ24 A寝台 B寝台 解放寝台 シングルデラックス EF81 ED79 東海道線 湖西線 北陸本線 信越本線 羽越本線 奥羽本線 津軽線 津軽海峡線 江差線 青函トンネル 大阪 新大阪 京都 敦賀 福井 加賀温泉 金沢 高岡 富山 魚津 糸魚川 直江津 新津 村上 あつみ温泉 鶴岡 酒田 象潟 羽後本荘 秋田 八郎潟 東能代 鷹ノ巣 大館 大鰐温泉 弘前 新青森 青森 木古内 函館

コミュニティにつぶやきを投稿

トピック

参加メンバー 625人

もっと見る

開設日
2006年10月12日

6397日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!