mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Whitney brothers

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月6日 14:40更新

Whitney brothers
ウィットニー兄弟


James Whitney(1922-1982)
ジェームス・ウィットニー
アメリカの実験映像作家。
代表作『ラピス』『ヤントラ』

シンボリズムの形態を自在に操り、スピリチュアル且つ、 瞑想的な作品群を創りあげた、映像の錬金術師。

作品毎に新しい技法を探究したが、基本を構成している要素は共通して「点」。

Variations on a Circle /1939-43/ 9 minutes
Three Untitled Films/1940-1942/ 15 min. 8mm
Film Exercises No. 1/1943/5min.
Film Exercises No. 2 & 3 /1943-1944/3 min. 16mm
Film Exercises No. 4 /1944/ 8 min .16mm
High Voltage /1957/ 3 min .16mm
Yantra /1950-55/ 5 min.
Lapis /1963-66/ 10 min.
Dwi Ja /1976/ 17 min.
Wu Ming /1970-77/ 17 min.
Hsiang Sheng /1977/
Kang Jing Xiang /1982/ 13 min.



John Whitney(1917-1995)
ジョン・ウィットニー
アメリカの実験映像作家。コンポーザー。
Visual Music(視覚的音楽)の提唱者、CGの先駆者。
シェーンベルクの12音技法を学び、ハーモニーと対位法を重視した、可視的音楽を生涯のテーマとした。

Untitled film of lunar eclipse/1939/5min.
Twenty-Four Variations/1939-40/5min.
Three untitled films/1940-42/5min.
Film Exercises♯1/1943/5min.
Film Exercises♯2and♯3/1944/4min.
Film Exercises♯4/1944/7min,
Film Exercises♯5/1944/5min.
Celery Stalks at Midnight /ca.1952/3min.
Hot House/ca.1952/3min.
Mozart Rondo/ca.1952/3min.
Old Macdonald Had a Farm/ca.1952/3min.
Chimes Blues/ca.1952/3min.
Third Man Theme/ca.1952/3min.
Down Home Rag/ca.1952/3min.
Egyptian Fantasy/ca.1952/3min.
I Want to Linger/ca.1952/3mn.
Drums West/ca.1952/3min.
Lion Hunt/1955/3min.
Blues Pattern/1955/3min.
Performing Painter/1955/3min.
Catalog/1961/7min.
Hommage to Rameau/1967/3min.
Permutations/1968/8min.
Experiments in Motion Graphics/1967/13min.
Permutations/1968/8min.
Experiments in Motion Graphics/1967/13min.
Osaka 1-2-3/1970/3min.
Matrix 1/1971/6min.
Matrix 2/1971/6min.
Matrix 3/1972/11min.
Hex Demo/1973/3min.
Arabesque/1975/7min./35mm
Permutations 2/1979/7min.


LINKS:

Interview with T. Teramaye
http://www.roberthaller.com/firstlight/whitney.html
The Official John Whitney Sr. Site
http://www.siggraph.org/artdesign/profile/whitney/arabesque.html
A Critical History of Computer Graphics and Animation
http://accad.osu.edu/~waynec/history/lesson2.html
Digital Harmony: The Life of John Whitney, Computer Animation Pioneer  by William Moritz
http://www.awn.com/mag/issue2.5/2.5pages/2.5moritzwhitney.html
Visual Music(水色のページ)
http://www.paradise2012.com/visualMusic/musima/
CYBERNETIC CINEMA AND COMPUTER FILMS
http://64.233.179.104/search?q=cache:2MdBMmLfkV8J:
The Official Site of Marshall McLuhan
http://www.marshallmcluhan.com/
Marshall McLuhan Links - Professor Bernard Hibbitts
http://www.law.pitt.edu/hibbitts/mcl.htm



関連コミュ:Abstract Cinema,Expanded Cinema系
オスカー・フィッシンガー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=42848
Stan Brakhage
http://mixi.jp/view_community.pl?id=9619
スタン・ブラッケージ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=99605
ノーマン・マクラレン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=61684
ノーマンマクラレン好き集合〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=8799
Len Lye
http://mixi.jp/view_community.pl?id=13402
Robert Abel
http://mixi.jp/view_community.pl?id=144933
Visual Music
http://mixi.jp/view_community.pl?id=159081
実験映画・音楽
http://mixi.jp/view_community.pl?id=26331


関連コミュ:アニメーション系
animation
http://mixi.jp/view_community.pl?id=86673
NFB
http://mixi.jp/view_community.pl?id=31067
アートアニメ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=26798


2001:a space odyssey
http://mixi.jp/view_community.pl?id=159081
アーノルト・シェーンベルク
http://mixi.jp/view_community.pl?id=15971
錬金術
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6166
タントラ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=84885
抽象の美学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=47365
神聖幾何学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=198040
幾何学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=29702
マクルーハン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3808
テリー・ライリー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=18474
VJ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4119

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 514人

もっと見る

開設日
2005年3月21日

7240日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!