北九州を活動拠点としたバイクをネタに温泉につかり、そして酒を飲むチーム。
優先順位は温泉→酒→バイク。
ダラシナイ大人ばっかりだけど飲酒運転は絶対にしません。
名誉会長とリーダーを中心に16人くらい(把握してない)で構成してます。
現在は2代目。
一応ツーリングとかもやってます。
略歴
1991年
すラ初期メンバー(濱野・木村・齋藤)がマクドナルド小倉魚町店で出会う。
1992年
マック仲間で鈴鹿8耐ツーリングを行う(4人)。
濱野氏の影響でマックでバイク乗りが急増し始める。
1993年
正式にツーリングチームとして発足。チーム名は「FOF」や「走るなら今しかねぇ。」などの候補はあったものの決定せず、そのままスタート。
九州1周ツーリングを敢行する。
1994年〜1997年
小倉工業高校OBつながりでメンバーが増える。
1996年
初代赤ジャン完成。
97年からGWの1泊ツーリングが恒例化される。
1998年
免許制度の改正によりメンバーほとんど大型バイクになる。
谷山が崖に飛び込み入院。お見舞いに行った病院でふざけながらみんなで考えた「す,RIDERS」が発足から5年後にして正式名称となる。
濱野氏が名誉会長に就任。暫定的ながらリーダーは齋藤。
2000年
2代目リーダーに江口新太郎が就任。
2代目赤ジャン完成。
2001年〜2002年
GW1泊ツーリングと月1回の日帰りツーリングと飲み会を行う。
2003年
結成10周年を迎える。
チーム内の無類のビール好き3人によりLove beers結成。
2004年〜2005年
メンバーがまた少しずつ増えていく。
期待のホープ今石加入。
2006年
イベントプロデューサー・木村氏、エース・家本氏の県外転勤に伴い活動が縮小化。
以上
最近ちょっとおとなしくしてますが、また盛り上げていきますよ!
温泉とバイクと酒を愛する人なら誰でもウエルカム!