mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Felix Kröcher (Krocher)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月10日 01:28更新

■『僕らは、ヘルメットが無ければ即死していたに違いない......。』
Text by 宇川直宏(Mixrooffice建築/土木作業員)

9月2日(土)WIREセカンドフロアー.....。1時45分。轟音。工事開始。生コンの硬化が始まらないうちにフェリックスさんがコンクリートミキサーにエンジンを入れるっxっxっ!!!!!!!!!!。グゥゥウウルゥゥガルグゥゥウウルゥゥガルxxxxx。こ、このSOUNDは、地山の共振なのかっっっ!!!!!!!!!?。コンクリートを12インチの円柱に流し込み、それを住友建機のタイヤショベルでカッティングしてゆく作業が、BPM160越えで行われてゆく.....。シュカッxシュカッxドンカッxドンカッx!x!x!x!。間髪入れずにそのショベルをヤンマーのバックホーに持ち替えたフェリックスさんは、B PM170 OVERの荒技で、既に地表面をも掘削しているではないか.....。こ、こんな硬質な騒音を放って許されるのか?本当に?と心配する隙も与えず、CATのコンマ4ベースのブルドーザーに箱乗りしたフェリックスさんは、北の方角に向かって爆走!!!!!!。何をトチ狂ったかオペレータシートには、つがいになったマムシとハブを助手として座らせているではないかx!x!x!x!(左手にはスズメ蜂の巣)。道路工事から宅地造成、はたまた巨大鉱山までシュランツさせるブルドーザーは、重量級の歪み系ハードテクノだっっっx!x!x!x!。ガッゴッxガッゴッxバッギッxバッギッxxxxx。土圧が集中しすぎて擁壁が崩壊しているのか?次の瞬間、メロディー絶無のアンダー・コンストラクション・テクノが場内に響いたっっ!!!!!!。さっきまでの歓声が急速に深い悦楽を通り超え、瞬く間に悲鳴に変わるっっ!!!!!!!!!!。寸秒の狂いも無くピッチを合わせ、日産のパワーショベルに繋ぎ替えたフェリックスさんは、高圧ホースから作動油を噴出させ、その音でギビギビのHARD ACIDを奏でるという奇跡を起こしたっっっ!!!!!!!!!。ビニョ、ビニョ、ブニョ、ギニョギビギビギビギビx!x!x!x!。その振動で、な、な、なんと東神奈川の震度計は常に4をキープ!!!!!!!!!!!!!!。どうやら僕らはシュランツ特有の硬質地盤トラップにはまったようだ.........。PLAY(工事)終了後、フェリックスさんは言い放った。

「軟弱地盤、俺はもう踏まないぜ。粘性の土を膿ませないために、粘性土を硬質シュランツする。徹底的にな!」

今年のNo1アクトは、間違いなくフェリックス・クロヒャー現場主任なのではないか!!!!!!!!!????僕らは、ヘルメットが無ければ即死していたに違いない......。

http://www.felixkroecher.de/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 521人

もっと見る

開設日
2006年8月1日

6753日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!