このコミュは、海底村の実現を応援する
夢追人が集うファンクラブです。
海底からお月見しませんか?^^
海の底からの景色ってどんな感じでしょう。
ダイビングができる人なら
きっと、想像がつくかもしれませんね。
でも、できない人も、海底で過ごす事ができるんです。
一緒にわくわく楽しみませんか?
海底ハウスは、存在したんです。
<トップの写真は、海底の2代目歩号(あゆみごう)2世とお台場に展示中の初代歩号>
次は・・3世、4世、5世がそれぞれの水深に配置される新しい海底村です!!
実現にむけて、今、動いています。
【海底村って?】
これら↓のページをご覧ください。
海底村プロジェクト公式ホームページ
http://
フェイスブック海底村プロジェクト公式グループ
https:/
海底ハウス〜田中和栄物語(新日本文芸協会刊)
http://
海底村プロジェクトテーマソング(唄:Sei)
https:/
2019年時点の海底ハウス歩号2世
https:/
(撮ってくださった方々に感謝)
プロジェクトリーダー、田中清一郎(Sei)
【ファンクラブってなにをするの?】
★mixi海底村ファンクラブは・・
「海底村ってどんなの?」
「ちょっと興味があるわ〜」
「行ってみたい〜」
「手伝えないけど、応援したいわ〜」
「おもしろそう〜♪」
という方たちのために最初にできた会費無料のコミュニティです。
海底村に興味のある方が、情報を見る事ができたり、メンバーとコミュニケーションをとるためのものです。現在はこちら↓
フェイスブック海底村プロジェクト公式グループ
https:/
がメインになっています。
★海底村は、現実に海底ハウス3号の実現に向けて動いているプロジェクトです。
正式なプロジェクト会員になりたい方は、上記公式グループに参加していただくとメンバーです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海底で 月と語ろう 朗読しよう
一緒に夢を見ようよ 海底村の…
海底に 差し込んでいる 青白き 月のひかり
そんな 幻想美のなか…
魚たちは 月と 語らう
月に祈りを捧げている石鯛との友情を…
ぼくは大切にしたい
魚たちが スイングしてる
海底の 月あかりのなかで 朗読しよう
泣きながら
熱い 口づけを しよう
さあ
満を持して… はじまる…
海底村プロジェクト…
(田中清一郎プロジェクト)
やがて
君は 海底から 月を見上げているだろう
夢に翼を…
どうぞ ご一緒に
作 小滝流水
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海底村プロジェクトリーダー田中清一郎
からのご挨拶は、トピックをご覧下さい^^
↓
http://